蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | 204// | 0118993534 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917260457 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ユヴァル・ノア・ハラリ/著
|
著者名ヨミ |
ハラリ ユヴァル・ノア |
|
柴田 裕之/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
261,40p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-22943-0 |
分類記号(9版) |
204 |
分類記号(10版) |
204 |
資料名 |
NEXUS情報の人類史 上 |
資料名ヨミ |
ネクサス ジョウホウ ノ ジンルイシ |
巻号 |
上 |
各巻書名 |
人間のネットワーク |
各巻書名ヨミ |
ニンゲン ノ ネットワーク |
内容紹介 |
印刷術やマスメディアは文明に何をもたらしたのか? AIは何を変えるのか? 石器時代からシリコン時代まで、人類の大規模な協力のネットワーク=「情報ネットワーク」の変遷をたどり、今後の展開や対策の手掛かりを探る。 |
著者紹介 |
歴史学者、哲学者。エルサレムのヘブライ大学で歴史学を教えるかたわら、ケンブリッジ大学生存リスク研究センターの特別研究員もつとめる。著書に「サピエンス全史」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おだんごちゃんはおだんごの髪型が大のお気に入り。ところが、ある日突然おだんごがぷるぷるふるえだし、ぽん、ぽん、ぽーん。「おだんごまってー!」逃げるおだんご、追いかけるおだんごちゃん。どこまで行っても戻ってこないおだんごに、おだんごちゃんの目には涙が…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
おかべ りか 岡部りか。1950年埼玉県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ