検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

パパ・ヴァイト 

著者名 インゲ・ドイチュクローン/作
著者名ヨミ ドイチュクローン インゲ
出版者 汐文社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/パパ/1420718254
2 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/パ/1820110003

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
724.1 724.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916386232
書誌種別 図書
著者名 インゲ・ドイチュクローン/作
著者名ヨミ ドイチュクローン インゲ
ルーカス・リューゲンベルク/絵
藤村 美織/訳
出版者 汐文社
出版年月 2015.8
ページ数 29p
大きさ 28cm
ISBN 4-8113-2226-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 パパ・ヴァイト 
資料名ヨミ パパ ヴァイト
副書名 ナチスに立ち向かった盲目の人
副書名ヨミ ナチス ニ タチムカッタ モウモク ノ ヒト
内容紹介 第二次世界大戦中のドイツでは、ユダヤ人がユダヤ人というだけで、地獄の苦しみをあたえられていた。目が見えないけれどナチスに立ち向かい、闘い続けたオットー・ヴァイトの功績を伝える絵本。見返しにも記述あり。
著者紹介 1922年ドイツ生まれ。数少ないホロコーストの生存者として証言活動を続けている。

(他の紹介)内容紹介 初歩からの俳画を、多くの人に伝えるために、これまでの手本をまとめ、一冊にしました。描き方や、筆法や、句の解説なども入れた親切な俳画入門書です。
(他の紹介)目次 俳画とは
まずは描いてみよう
用具について
筆づかいについて
基本描法




正月
郷土玩具
ハガキ
干支
(他の紹介)著者紹介 那須 青魚
 大阪府出身。高校教師を2年勤めた後、俳画と俳句を学ぶ。昭和45年「砂丘」に入会。赤松柳史に俳画の手ほどきを受け、柳史没後は森田青霞、竹中碧水史に師事。現在砂丘会幹事、無審査。砂丘青垣会主宰。朝日カルチャーセンター・NHK学園・読売カルチャーセンター・神戸新聞・結城カルチャーセンター・甲子園ららぽーと・堺森脇教室などのカルチャーセンター講師。俳人協会会員。本名は瑞子(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。