蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
星はうつり雲は流れても (ノンフィクション・ブックス)
|
著者名 |
山下 文男/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ フミオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 916// | 0320266422 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 916// | 1720329562 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つきよとめがね
小川 未明/原作…
津波ものがたり
山下 文男/著,…
あまんきみこ童話集5
あまん きみこ/…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
カムイチェプ神の魚
小林 陽子/作,…
いつもみているよ
松田 もとこ/作…
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
大ちゃん
星 あかり/作,…
ねずみきょう
香山 美子/文,…
ひみつのやくそく
古田 足日/さく…
あしたのやくそく : 1945年3…
吉村 勲二/文,…
死んでもブレストを
早乙女 勝元/作…
ぶな森の子
今村 葦子/著,…
カッポ馬みちさかなみち
北村 けんじ/作…
人形がかぞえる子もりうた
白根 厚子/作,…
先生おさきにさようなら
島田 和子/作,…
いっしょになみだ
森山 京/作,遠…
ふしぎなかくれんぼ
北村 けんじ/作…
ぶな森のなかまたち
今村 葦子/作,…
灰谷健次郎のどうわ3年生1
灰谷 健次郎/作…
家も学校も焼けてしまった : ある…
山下 文男/作,…
いやいやの木
山下 明生/作,…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
とんとんのぼると、サッちゃんぶんこ
宮川 ひろ/作,…
おじいちゃんのテーマソング
上条 さなえ/作…
アオギリよ芽をだせ : 被爆した広…
大川 悦生/作,…
ダーちゃんは、いま
早乙女 勝元/文…
じしんがきたら…
山下 文男/脚本…
春待坂をのぼる
宮川 ひろ/作,…
ぶな森のキッキ
今村 葦子/作,…
星のかけらの首かざり
木暮 正夫/作,…
シチューのばんのおきゃくさま
堀内 純子/作,…
津波ものがたり
山下 文男/著,…
おまつりの日のさようなら
松本 梨江/作,…
こぞうさんのおきょう
新美 南吉/作,…
おばあちゃんどこにいますか
森山 京/作,遠…
桂子は風のなかで
宮川 ひろ/作,…
久助君の話
新美 南吉/作,…
ぼくが空をとぶ日
伊東 信/作,遠…
らいねんは一年生
竹崎 有斐/作,…
まいこはまいごじゃありません
菊地 ただし/作…
かみなり雲がでたぞ
最上 一平/さく…
かぐやひめ
岩崎 京子/脚本…
かもとりごんべえ
斎藤 君子/ぶん…
なたねじぞう
今西 祐行/作,…
かくれんぼ てぶくろ
東 君平/さく,…
空のひつじかい
今西 祐行/作,…
かえるがなくからかーえろ
松谷 みよ子/文…
イワキチ目をさます
山口 勇子/さく…
かっこ からんこ からりんこん
川崎 大治/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310000577 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 文男/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ フミオ |
|
遠藤 てるよ/画 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-494-01815-5 |
分類記号(9版) |
916 |
分類記号(10版) |
916 |
資料名 |
星はうつり雲は流れても (ノンフィクション・ブックス) |
資料名ヨミ |
ホシ ワ ウツリ クモ ワ ナガレテモ |
叢書名 |
ノンフィクション・ブックス |
副書名 |
戦時下の東南海大地震秘話 |
副書名ヨミ |
センジカ ノ トウナンカイ ダイジシン ヒワ |
(他の紹介)内容紹介 |
ひとつの夢にむかって、ナインは新たな誓いを立てる。涙と笑いがあふれる新感覚野球小説。サムライジャパン野球文学賞ベストナイン(優秀賞)。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊集院 静 1950年、山口県生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。1981年『皐月』でデビュー。1991年に『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞を受賞。翌年、『受け月』で107回直木賞を受賞。1994年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞を受賞。2002年、『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ちば てつや 1939年、東京都生まれ。1958年、『ママのバイオリン』で雑誌連載を始め、1961年『ちかいの魔球』で週刊少年誌にデビュー。翌年『1・2・3と4・5・ロク』で第3回講談社児童まんが賞を受賞。1976年、『おれは鉄兵』で第7回講談社出版文化賞を受賞。2002年には紫綬褒章を受章した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ