蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 666// | 0117484311 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915443457 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大美賀 隆/写真・著
|
著者名ヨミ |
オオミカ タカシ |
出版者 |
エムピージェー
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-904837-02-3 |
分類記号(9版) |
666.9 |
分類記号(10版) |
666.9 |
資料名 |
ベタ&グーラミィ (アクアライフの本) |
資料名ヨミ |
ベタ アンド グーラミィ |
叢書名 |
アクアライフの本 |
副書名 |
ラビリンスフィッシュ飼育図鑑 |
副書名ヨミ |
ラビリンス フィッシュ シイク ズカン |
内容紹介 |
ベタやグーラミィなど、鑑賞魚の世界ではよく知られる「ラビリンスフィッシュ」。そのプロフィールと、飼育&繁殖法を解説するほか、ラビリンスフィッシュの仲間を学術的な分類に従い全属取り上げ、写真で解説したカタログを収録。 |
著者紹介 |
1970年栃木県生まれ。明治大学卒業。マリン企画勤務を経て、独立。アクアリウムやペット、猫、アウトドアなどの雑誌・書籍において編集・執筆を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「プロフィール」「飼育・繁殖」「図鑑」で構成するラビリンスフィッシュ飼育図鑑。プロフィールと飼育・繁殖のページでは、初心者にも理解しやすいように大枠を解説、図鑑のページではグループごとの特徴と飼育、さらに種類の特徴と飼育のポイントを詳細に解説。 |
(他の紹介)目次 |
ベタ&グーラミィ・プロフィール 飼育編 繁殖編 病気とケア ベタ&グーラミィ・カタログ(改良ベタ ワイルドベタ オスプロネムス科マクロポドゥス亜科 オスプロネムス科ベロンティア亜科 オスプロネムス科ルキオセパルス亜科 オスプロネムス科オスプロネムス亜科 アナバス科) |
(他の紹介)著者紹介 |
大美賀 隆 1970年、栃木県生まれ。明治大学卒業後、(株)マリン企画に入社、月刊アクアライフ編集部に配属。独立後はアクアリウムやペット、猫、アウトドアなどの雑誌・書籍において編集・執筆を行なう。熱帯魚の棲む海外フィールドでの調査、撮影記録はライフワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ