蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K946/287/ | 0117625228 |
× |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | K946// | 1710123769 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916418106 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
日経コンストラクション/編
|
著者名ヨミ |
ニッケイ ビーピーシャ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8222-0054-1 |
分類記号(9版) |
515.8 |
分類記号(10版) |
515.8 |
資料名 |
謎解き!橋の維持・補修 |
資料名ヨミ |
ナゾトキ ハシ ノ イジ ホシュウ |
副書名 |
老朽橋探偵と学ぶ |
副書名ヨミ |
ロウキュウキョウ タンテイ ト マナブ |
内容紹介 |
橋のメンテナンスに関する豊富な知識を持つ「老朽橋探偵」と助手が、維持・補修にまつわる「謎」を解き明かす。実践で役立つ知識を楽しく学べる。定期点検の義務化に対応。『日経コンストラクション』掲載記事をもとに書籍化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャンヌ・ダルクにロビン・フッド、アーサー王伝説…中世ヨーロッパの歴史と伝説はこれまで数多くの映画に結実してきた。これら「中世映画」の見どころは奈辺にあるのだろうか。本書は、歴史・文学・美術・音楽など、西洋中世学に関する様々な切り口から「中世映画」を読み解く。過去に観た作品を思い出しながら読み進めるのもよし、本書を片手に新たな扉を開くもよし。「中世」の息吹を感じながら、魅惑の世界を味わってみよう! |
(他の紹介)目次 |
序章 自省と招待の往還から―本書の成り立ち 第1部 映像化される中世(“中世映画”の幕開けとジャンヌ・ダルク―語り継がれる史実とフィクション 映画のなかのロビン・フッド―あるいはハリウッドにおける幼年期の終わりについて ホビット・フランチャイズの武器考証―中世北欧・英国文献学的ファンタジー映画の研究例 「イッツ・オンリー・ア・モデル」―モンティ・パイソンの描いた中世の魅力 過去を語る―女教皇伝説と映画) 第2部 中世映画の読み解き方(映画の「中の音」と「外の音」―中世映画と音楽 『冬のライオン』とロマネスク美術 秘められたモチーフ―ガイ・リッチー監督の『キング・アーサー』 映画にみる戦闘シーンと西洋中世武術 「羊皮紙」の神秘―『薔薇の名前』写字室からの随想) |
(他の紹介)著者紹介 |
図師 宣忠 現在、甲南大学文学部教授。専門分野:中世フランス史/異端カタリ派、異端審問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ