検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

感動中国! 

著者名 谷崎 光/著
著者名ヨミ タニザキ ヒカリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可292//1810118933

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
292.2 292.2
中国-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915441247
書誌種別 図書
著者名 谷崎 光/著
著者名ヨミ タニザキ ヒカリ
出版者 文藝春秋
出版年月 2010.4
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-372160-6
分類記号(9版) 292.2
分類記号(10版) 292.2
資料名 感動中国! 
資料名ヨミ カンドウ チュウゴク
副書名 女ひとり、千里をいく
副書名ヨミ オンナ ヒトリ センリ オ イク
内容紹介 発展をとげる上海・揚子江の周辺、世界遺産の安徽省の幽玄な自然、チベット・東南アジアとの国境周辺…。中国の暗部から隠された歴史まで、現地をたどり軽妙な文章と美しい写真でレポートする。
著者紹介 1964年生まれ。京都芸術短期大学染織科卒業。中国貿易商社勤務を経て、作家に。著書に「中国てなもんや商社」「てなもんや中国人ビジネス」など。

(他の紹介)内容紹介 中国の暗部から隠された歴史まで、現地をたどり軽妙な文章と美しい写真でレポート。発展をとげる上海・揚子江の周辺から、世界遺産の安徽省の幽玄な自然、さらにはチベット・東南アジアとの国境周辺まで。
(他の紹介)目次 プロローグ おしよせる海―銭塘江と上海
第1章 逆転!華僑の夢は南へ向かう―広東省福建省
第2章 茶馬古道を行く―雲南省
第3章 景徳鎮から中国詩人の桃源郷へ―江西省安徽省
第4章 信じるものは救われるか?金と仏と―山西省
(他の紹介)著者紹介 谷崎 光
 1964年生まれ。武庫川女子大学中退、京都芸術短期大学染織科卒業。中国貿易商社勤務を経て作家に。2001〜04年、対外経済貿易大学、北京大学に留学後、北京にて執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。