蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
猛毒国家に囲まれた日本
|
著者名 |
宮崎 正弘/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マサヒロ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2010.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 0117697813 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ビジュアル版昭和100年激動の日本…
佐藤 優/監修
新地政学入門 : いまと未来を読み…
佐藤 優/監修
応神天皇と継体天皇 : 古代史最大…
宮崎 正弘/著
世界覇権国交代劇の真相 : インテ…
佐藤 優/著,古…
民主主義の危機 : 忍び寄るポピュ…
佐藤 優/著
賢人たちのインテリジェンス
佐藤 優/著,吉…
戦争と有事 : ウクライナ戦争、ガ…
佐藤 優/著
猫だけが見える人間法則
佐藤 優/著
禁断の国史 : 英雄100人で綴る…
宮崎 正弘/著
悪のススメ : 国際政治、普遍の論…
宮崎 正弘/著
トランプ人気の深層
池上 彰/著,佐…
教養としての西洋哲学・思想 : い…
佐藤 優/著,伊…
米ロ対立100年史
佐藤 優/監修
AI vs.人間の近未来
宮崎 正弘/著
死の言葉
佐藤 優/著
イスラエル戦争の噓 : 第三次世界…
手嶋 龍一/著,…
グローバルサウスの逆襲
池上 彰/著,佐…
二度天皇になった女性 : 孝謙・称…
宮崎 正弘/著
謀略 : インテリジェンスの教科書…
大橋 武夫/著,…
宗教と不条理 : 信仰心はなぜ暴走…
佐藤 優/著,本…
人生に効く寓話 : グリム、イソッ…
池上 彰/著,佐…
神学でこんなにわかる「村上春樹」
佐藤 優/著
正しさってなんだろう : 14歳か…
佐藤 優/著
藤原道長千年の夢
宮崎 正弘/著
半導体戦争! : 中国敗北後の日本…
宮崎 正弘/著
1日3分でやさしい心が育つ聖書のこ…
佐藤 優/監修
『資本論』について佐藤優先生に聞い…
佐藤 優/監修
教養としての「病」
佐藤 優/著,片…
プーチンの10年戦争
池上 彰/著,佐…
国際金融危機!米中メルトダウンの結…
宮崎 正弘/著
『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く…
佐藤 優/著
ウクライナ戦争の噓 : 米露中北の…
手嶋 龍一/著,…
知の巨人が選んだ世界の名著200
佐藤 優/監修
小学生から知っておきたいザ・外…5巻
佐藤 優/総監修…
習近平独裁3.0中国地獄が世界を襲…
宮崎 正弘/著
小学生から知っておきたいザ・外…4巻
佐藤 優/総監修…
小学生の教養大事典 : 1日1ペー…
佐藤 優/監修
欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシ…
佐藤 優/著,副…
小学生から知っておきたいザ・外…3巻
佐藤 優/総監修…
人生は天国か、それとも地獄か
田原 総一朗/著…
小学生から知っておきたいザ・外…2巻
佐藤 優/総監修…
ウクライナ「情報」戦争 : ロシア…
佐藤 優/著
小学生から知っておきたいザ・外…1巻
佐藤 優/総監修…
漂流日本左翼史 : 理想なき左派の…
池上 彰/著,佐…
国家と資本主義 支配の構造 : 同…
佐藤 優/著
組織で生き延びる45の秘策 : 世…
池上 彰/著,佐…
プーチンの野望
佐藤 優/著
佐藤優の地政学入門
佐藤 優/監修
完全読解司馬遼太郎『坂の上の雲』
佐藤 優/著,片…
「知の巨人」が暴く世界の常識はウソ…
副島 隆彦/著,…
前へ
次へ
日本-対外関係-ロシア 日本-対外関係-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915436678 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 正弘/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ マサヒロ |
|
佐藤 優/著 |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7593-1122-8 |
分類記号(9版) |
319.1038 |
分類記号(10版) |
319.1038 |
資料名 |
猛毒国家に囲まれた日本 |
資料名ヨミ |
モウドク コッカ ニ カコマレタ ニホン |
副書名 |
ロシア・中国・北朝鮮 |
副書名ヨミ |
ロシア チュウゴク キタチョウセン |
内容紹介 |
ロシア・中国・北朝鮮という面倒な諸国に囲まれている日本。これらの猛毒国家に対抗して、日本国家と日本人が生き残っていく為には、思想の力でよってのみつけることができる解毒剤が必要だ。2人のエキスパートによる対論集。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。早稲田大学中退。貿易会社経営。拓殖大学日本文化研究所客員教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「教養」「情念」「超越性への感覚」が日本を救う。虚言と虚構に包まれた世界を見抜く力、動かす力がここにある。猛毒国家に囲まれた日本が、それらの実情を見抜き、生き残るためにはどうあるべきか。「戦後最強の外交官」とも称されたミスター・ロシア佐藤優氏と、中国問題のエキスパート宮崎正弘氏による対論集。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 国を憂うということ―国家の根幹を成すのは「愛国」か「憂国」か 1章 虚構の大国、ロシア―国家にも貨幣にも頼れないときに頼るもの 2章 日本人とは何であるか―国を守るために必要なこと 3章 猛毒国家に囲まれた日本―北朝鮮、ロシア、中国の行く先 4章 猛毒国家とどう向き合うか―戦略的「虚言」と「虚構」の見抜き方 5章 世界を見抜く力、国を動かす力―「教養」「情念」「見えないものへの感覚」が真の力に |
(他の紹介)著者紹介 |
宮崎 正弘 1946年生まれ。早稲田大学中退。「日本学生新聞」の編集長、雑誌『浪曼』企画室長を経て、貿易会社を経営。現場重視のユニークな問題提起で知られ、『もう一つの資源戦争』(講談社)で論壇へ。拓殖大学日本文化研究所客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 優 1960年生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了の後、外務省入省。在英国日本国大使館、ロシア連邦日本国大使館などを経て、’95年から外務本省国際情報局分析第一課に勤務。2002年5月、背任容疑で逮捕。無罪を主張するが、’09年6月30日上告棄却。懲役刑(執行猶予付)が確定したため同年7月7日付で外務省職員を失職する。著書に『自壊する帝国』(新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ