検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸・東京の歴史と地理 (超雑学読んだら話したくなる)

著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可213//0117475442

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤 優一郎
2010
213.61 213.6105
東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915434920
書誌種別 図書
著者名 安藤 優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.4
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-04693-2
分類記号(9版) 213.61
分類記号(10版) 213.6105
資料名 江戸・東京の歴史と地理 (超雑学読んだら話したくなる)
資料名ヨミ エド トウキョウ ノ レキシ ト チリ
叢書名 超雑学読んだら話したくなる
副書名 江戸の“魅力”がこの一冊で!
副書名ヨミ エド ノ ミリョク ガ コノ イッサツ デ
内容紹介 東京のなかでも、かつて江戸の街だった区域に絞り、一般にはあまり知られていない江戸・東京の歴史や文化、地理、地名を紹介。江戸の名残りを愉しむ「街歩きガイド」も掲載。
著者紹介 1965年生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。江戸をテーマとする執筆、講演活動を展開。東京理科大学生涯学習センター等の講師も務める。著書に「幕末維新消された歴史」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸っ子文化と明治以降のゲキテキな変化。驚き!東京の地名・町名・駅名のルーツ。江戸の名残りを愉しむ「街歩きガイド」付き。
(他の紹介)目次 第1章 江戸の歴史・文化を知ろう(江戸城を造ったのは、いったい誰か?
人口100万人の江戸は武士の街だった ほか)
第2章 明治以降の東京の歴史を知ろう(いつから、江戸は東京になったのか?
江戸城西丸御殿が天皇の最初の宮殿になった ほか)
第3章 江戸・東京のインフラ・建物を知る(江戸城の遺産が都市改造に使われた
幕府閣僚の公邸が皇居前広場になった ほか)
第4章 現在の東京の地名のルーツを知る(丸の内は江戸城内を表わす名称だった
日本橋は日本橋川界隈の商人町を表わす言葉だった ほか)
第5章 江戸・東京紙上散歩(江戸城散歩
丸の内散歩 ほか)
(他の紹介)著者紹介 安藤 優一郎
 1965年生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。江戸をテーマとする執筆・講演活動を展開。東京理科大学生涯学習センター、JR東日本大人の休日・ジパング倶楽部「趣味の会」、NHK文化センターの講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。