検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

花と葉の色・形・開花時期でひける花の名前がわかる本 

著者名 高橋 竜次/著
著者名ヨミ タカハシ リュウジ
出版者 成美堂出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架貸出中 帯出可627//1710385830 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915434858
書誌種別 図書
著者名 高橋 竜次/著
著者名ヨミ タカハシ リュウジ
勝山 信之/著
出版者 成美堂出版
出版年月 2010.4
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-30756-5
分類記号(9版) 627.038
分類記号(10版) 627.038
資料名 花と葉の色・形・開花時期でひける花の名前がわかる本 
資料名ヨミ ハナ ト ハ ノ イロ カタチ カイカ ジキ デ ヒケル ハナ ノ ナマエ ガ ワカル ホン
副書名 身近で見られる四季を彩る草花・花木450種
副書名ヨミ ミジカ デ ミラレル シキ オ イロドル クサバナ カボク ヨンヒャクゴジッシュ
内容紹介 身近で見られる草花・花木450種を写真とともにわかりやすく解説。花や葉の色・形などから花の名前をひける「もくじ」で、知りたい花をすぐに見つけることができる。「緑・花文化の知識認定試験」に対応。
著者紹介 1964年生まれ。東京都出身。千葉大学園芸学部卒業。都内大手園芸店勤務。
その他注記 「緑・花文化の知識認定試験」対応

(他の紹介)内容紹介 身近で見られる四季を彩る草花・花木450種。花色・開花時期・花の形・実の色・葉の形・誕生花から調べられる。「緑・花文化の知識認定試験」対応。
(他の紹介)著者紹介 高橋 竜次
 1964年生まれ。東京都出身。千葉大学園芸学部卒業。現在、都内大手園芸店在職中。幼少の頃より動植物に親しみ、現在に至るまで、多種多様な植物の栽培や、日本鶏、は虫類、昆虫などの飼育を手がける。近年は、新しい植物の紹介や、忘れ去られた植物の再確認を呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝山 信之
 1967年生まれ。千葉県出身。南九州大学園芸学部卒業。球根植物育種農場勤務後、独立。現在は、南アフリカ原産の小球根類の育種・栽培をおこなう他、水草、熱帯魚などのブリーディングをおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。