蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
渥美清
|
著者名 |
堀切 直人/著
|
著者名ヨミ |
ホリキリ ナオト |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 778// | 0117233783 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 778// | 1310071921 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910075030 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀切 直人/著
|
著者名ヨミ |
ホリキリ ナオト |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7949-6712-1 |
分類記号(9版) |
778.21 |
分類記号(10版) |
778.21 |
資料名 |
渥美清 |
資料名ヨミ |
アツミ キヨシ |
副書名 |
浅草・話芸・寅さん |
副書名ヨミ |
アサクサ ワゲイ トラサン |
内容紹介 |
いたずら小僧だった少年期から浅草軽演劇時代、そして「男はつらいよ」の車寅次郎まで。東京下町・浅草が育んだ不世出の芸人の魅力を、さまざまな人々の証言と本人の声からたどる、話芸の天才・渥美清の評伝。 |
著者紹介 |
1948年横浜市生まれ。大正から昭和十年代の作家・作品を取り上げた文芸評論などで活躍。著書に「読書の死と再生」「浅草」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「どんぶりを準備してください!」―ダルビッシュ有選手、森本稀哲選手のからだを大きくした食事法。100点満点!稲葉篤紀選手のキャンプ中の朝ごはん。「疲れているときこそガツンと…」―選手の失敗から学ぶバテ気味のときの食事―1日あたりの食事量、食生活クイズ、一流のからだをつくる食事アドバイスなど、親子で楽しめるスポーツ食育本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 新入団選手に教える食事の基本(食べることの3つのはたらき アスリートの基本―エネルギー ほか) 第2章 キャンプイン!なにをどれだけ食べるか(1日あたりのエネルギー量 食べもののグループ ほか) 第3章 ファイターズの強さのひみつ(朝ごはん―ベテラン稲葉篤紀選手が強い理由 大きなからだ―プロは入団後にからだを育てる ほか) 第4章 「もっと強く!」にこたえる野球ごはん(強いからだをつくるメニューの立てかた 朝食・ごはんの献立 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木村 修一 昭和女子大学大学院特任教授、東北大学名誉教授、理化学研究所客員主管研究員。農学博士。専門は栄養学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ