検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ぼくはライオン (日本の児童文学よみがえる名作)

著者名 今江 祥智/作
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
出版者 理論社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/ボ/YA1420252387

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江 祥智 長 新太
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915428013
書誌種別 図書
著者名 今江 祥智/作
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
長 新太/絵
出版者 理論社
出版年月 2010.2
ページ数 203p
大きさ 23cm
ISBN 4-652-00051-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ぼくはライオン (日本の児童文学よみがえる名作)
資料名ヨミ ボク ワ ライオン
叢書名 日本の児童文学よみがえる名作
内容紹介 ぼくはライオン。アフリカの草原で迷子になっている時、女の子にネコと間違われて、そこからぼくの冒険は始まった…。ニガテな船や飛行機に乗って、ニューヨーク、日本をひとめぐり、世界一周!
著者紹介 1932年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。童話、絵本、翻訳など多彩な活動を行う。作品に「山のむこうは青い海だった」「ぽけっとにいっぱい」など多数。

(他の紹介)著者紹介 今江 祥智
 1932年、大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。童話、長編、絵本、翻訳、評論から編集にわたる多彩な活動で、常に第一線で子どもの本の世界を豊かに広げ続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長 新太
 1927年東京生まれ。漫画家・絵本作家。1959年「おしゃべりなたまごやき」で文藝春秋漫画賞受賞。国際アンデルセン賞優良作品、巌谷小波文芸賞、小学館絵画賞、日本絵本賞など多数受賞。2005年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。