検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本家族制度の研究 

著者名 青山 道夫/著
著者名ヨミ アオヤマ ミチオ
出版者 巌松堂書店
出版年月 1947


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可362.1/4/0112245626

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全国市長会
2004
318.7 318.7
日本語 言語遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010037799
書誌種別 図書
著者名 青山 道夫/著
著者名ヨミ アオヤマ ミチオ
出版者 巌松堂書店
出版年月 1947
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号(9版) 324.6
分類記号(10版) 324.6
資料名 日本家族制度の研究 
資料名ヨミ ニホン カゾク セイド ノ ケンキュウ

(他の紹介)目次 漢字を探究しよう(漢字のかくれんぼ
漢字のペア探し
ヒラメキ一字一答 ほか)
にほん語の文字ができるまで(文字の地層を調査する!
おもしろ万葉がな
迷子のカタカナはどれ? ほか)
漢字の読み・筆順・画数(よむよむ迷路、レッツゴー!
ドキドキ相席観覧車
正しいのはどっち? ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 修
 1962年、東京都生まれ。中学校国語科の教員を長年勤めた後、現在、京都橘大学人間発達学部准教授。教員養成に関わる。「国語科を実技教科にしたい、学級を楽しく経営したい」をキーワードに、実践と研究を重ねている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。