検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸一〇万日全記録 (雄山閣アーカイブス)

著者名 明田 鉄男/著
著者名ヨミ アケダ テツオ
出版者 雄山閣
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.5//0118518364

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916593850
書誌種別 図書
著者名 明田 鉄男/著
著者名ヨミ アケダ テツオ
出版者 雄山閣
出版年月 2017.7
ページ数 349p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02502-3
分類記号(9版) 210.5
分類記号(10版) 210.5
資料名 江戸一〇万日全記録 (雄山閣アーカイブス)
資料名ヨミ エド ジュウマンニチ ゼンキロク
叢書名 雄山閣アーカイブス
叢書名巻次 資料篇
内容紹介 江戸時代の庶民の生活に関わる事件・出来事をピックアップし、10万日余りにおよぶ江戸時代の風俗・文化、社会制度上の出来事をまとめた日録・年表。後世に歌舞伎や浄瑠璃の題材となった事件も収載。
著者紹介 1921年生まれ。京都大学法学部卒。元読売新聞大阪本社記者、論説委員。小説「月明に飛ぶ」で第24回オール読物新人賞受賞。著書に「日本花街史」など。

(他の紹介)内容紹介 布、フェルト、ビーズ…本物の質感がつたわるステッチ絵本。4〜5歳から。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。