蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 918.6/43/5 | 0112197066 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010034877 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
[坪内 逍遙/著]
|
著者名ヨミ |
ツボウチ ショウヨウ |
|
逍遙協会/編集 |
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
884,2p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
逍遙選集 第5巻 |
資料名ヨミ |
ショウヨウ センシュウ |
巻号 |
第5巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
なにゆえに私小説なのか。なぜ藤澤清造なのか。平成の破滅型私小説作家の原点と、デビュー以前から現在に至る軌跡を、あますところ無く伝える初随筆集。 |
(他の紹介)目次 |
『藤澤清造全集』編輯にあたって 藤澤清造略年譜 藤澤清造―自滅覚悟の一踊り 清造忌 雪に埋もれず―藤澤清造歿後七十年に 戯作者を目指した“文士道” 藤澤清造と故郷 どうで死ぬ身の一踊り 藤澤清造 「清造忌」を営んで 異端者の悲しみ―『稚兒殺し―倉田啓明譎作集』解説〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 賢太 1967年7月、東京都江戸川区生まれ。中卒。2003年より同人雑誌に参加して小説を書き始める。04年同人雑誌を退会し、05年以降活動の場を商業文芸誌に移す。07年『暗渠の宿』で野間文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 アントニーとクレオパトラ
-
シェークスピヤ/著 坪内 逍遙/訳
-
2 以尺報尺
-
シェークスピヤ/著 坪内 逍遙/訳
-
3 マクベス
-
シェークスピヤ/著 坪内 逍遙/訳
-
4 沙翁に関する雑筆
-
坪内 逍遙/著
-
5 醒めたる女
-
セント・ジョン・ハンキン/著 坪内 逍遙/訳
-
6 ウォーレン夫人の職業
-
バーナード・ショー/著 坪内 逍遙/訳
前のページへ