蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
お金が貯まる・使える紙1枚かんたん家計管理
|
著者名 |
橋本 絵美/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト エミ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 591// | 2010186191 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917166809 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋本 絵美/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト エミ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-06071-6 |
分類記号(9版) |
591 |
分類記号(10版) |
591 |
資料名 |
お金が貯まる・使える紙1枚かんたん家計管理 |
資料名ヨミ |
オカネ ガ タマル ツカエル カミ イチマイ カンタン カケイ カンリ |
副書名 |
子ども6人FPが教える |
副書名ヨミ |
コドモ ロクニン エフピー ガ オシエル |
内容紹介 |
6人の子を育てるFPが、毎日忙しくてもラクに続けられる「紙1枚やりくり表」で家計をまとめて管理する方法を紹介。予算を簡単に守るコツ、金融商品の選び方や投資も解説。「紙1枚やりくり表」のダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
福岡県出身。慶應義塾大学商学部卒。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。お片づけプランナーとしても活動。 |
(他の紹介)内容紹介 |
坂本龍馬と同じく、土佐藩の一介の郷士であった岩崎弥太郎は、いかにして明治の動乱期に政商としてのしあがり、三菱財閥の基礎を作り上げたのか。司馬遼太郎の「竜馬がゆく」と同時期(昭和37年)に新聞連載され、大いに話題を呼んだ傑作歴史経済小説。物語は、安芸平野が山肌に吸い込まれようとする地、井ノ口村に始まる―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
南條 範夫 明治41(1908)年、東京生れ。東京帝国大学法学部を卒業後、さらに経済学部を卒業し助手となる。以後、満鉄勤務などを経て戦後は教壇に立ち昭和54年まで國學院大學経済学部教授。傍ら作家として活躍、31年、「燈台鬼」で第35回直木賞を受賞した。平成16年10月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ