検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なぞなぞなあに (日本民話かみしばい選)

著者名 渋谷 勲/脚本
著者名ヨミ シブヤ イサオ
出版者 童心社
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0421161837
2 芳賀紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0520114141
3 清里紙芝居分館開架在庫 帯出可P//0620071233

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋谷 勲 若山 憲
2010
291.0189 291.0189
地名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010064527
書誌種別 図書
著者名 渋谷 勲/脚本
著者名ヨミ シブヤ イサオ
若山 憲/画
出版者 童心社
出版年月 1985
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
分類記号(9版) C
分類記号(10版) C
資料名 なぞなぞなあに (日本民話かみしばい選)
資料名ヨミ ナゾナゾ ナアニ
叢書名 日本民話かみしばい選
叢書名 なぞむかしがいっぱい

(他の紹介)内容紹介 地名の由来と誕生の意外なエピソード。歴史・文化・人間の営みと地名の関係。“難読&間違えやすい”地名の読み方付き。
(他の紹介)目次 第1章 日本の地名に今、何が起きているか―平成の大合併とその後
第2章 “ユイショ正しい”日本の地名―47都道府県名と都市名
第3章 日本史に登場する地名―地名がわかれば歴史はもっと面白い
第4章 日本の文化に登場する地名―生活・伝統との密接な関係
第5章 地名の誕生―自然発生から一般公募まで、地名とはそもそも何か?
第6章 山の名前、川の名前からわかる日本の文化
第7章 鉄道の駅名、路線名
(他の紹介)著者紹介 浅井 建爾
 1945年愛知県生まれ。日本国際地図学会、中部地名文化研究会会員。幼少のころから地図に興味をもち、青年時代に2年半近くかけて自転車で日本一周。それがきっかけとなり、各地を旅行しながら地理や地名などを題材にした著作活動をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。