蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 2010159321 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916466318 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ナーダシュ・ペーテル/著
|
著者名ヨミ |
ナーダシュ ペーテル |
|
早稲田 みか/訳 |
|
簗瀬 さやか/訳 |
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87984-342-5 |
分類記号(9版) |
993.73 |
分類記号(10版) |
993.73 |
資料名 |
ある一族の物語の終わり (東欧の想像力) |
資料名ヨミ |
アル イチゾク ノ モノガタリ ノ オワリ |
叢書名 |
東欧の想像力 |
叢書名巻次 |
13 |
内容紹介 |
祖父から孫へ、そしてその孫へと、語り継がれた一族の家族の物語。その「終わり」に立ちあったのは、幼いひとりの男の子だった…。現代ハンガリー文学を代表する作家ナーダシュ・ペーテルによる中編小説の邦訳。 |
著者紹介 |
ブダペストのユダヤ系家庭に生まれる。フォトジャーナリスト、編集の仕事を経て、創作の道に進む。作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
競売会で競り落とした一冊の古書から、ある屋敷に財宝が隠されていることが明らかになった。アデア少佐はメンバーを集めて宝探しを始める。ほどなく財宝の一部と見られる宝石が見つかったが、その直後に少佐は密室で殺害される…。第一部はワトスン役のアントニー・パードンの一人称で、第二部はビール主任警部の一人称で描かれており、それが密室トリックに関係している緻密に計算された英国本格ミステリ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペニー,ルーパート 1909〜70。本名アーネスト・バジル・チャールズ・ソーネット。英国コーンウォール生まれ。第二次大戦中は英国政府暗号学校に、戦後はその後身である政府通信本部に勤務。1936年にThe Talkative Policemanでデビュー。ほかにマーティン・タナー名義でもスリラーを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 熊井 ひろ美 東京外国語大学外国語学部英米語学科卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ