検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ただいまおかえりなさい 

著者名 戌井 昭人/作
著者名ヨミ イヌイ アキト
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/1810028561

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915409992
書誌種別 図書
著者名 戌井 昭人/作
著者名ヨミ イヌイ アキト
多田 玲子/絵
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2009.12
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 4-86332-207-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ただいまおかえりなさい 
資料名ヨミ タダイマ オカエリナサイ
内容紹介 クスリと笑える不思議な世界。「鉄割アルバトロスケット」を主宰する芥川賞ノミネート作家と、パンクバンドのドラマーで人気イラストレーターのふたりが綴る、喜怒哀楽の113話。
著者紹介 1971年東京生まれ。パフォーマンス集団「鉄割アルバトロスケット」を主宰し、台本、出演など行う。著書に「まずいスープ」がある。

(他の紹介)内容紹介 文とイラストで綴る、喜怒哀楽の113話。ちょっとユニーク、不思議な本の劇場。
(他の紹介)目次 奥の島
かばかばかばか
座布団レース
犬三匹・ミス林檎
タライデ行水
畳を浮かべて
空を切り取る
シルクハット
空き缶に歌つめて
モップ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 戌井 昭人
 1971年10月22日、東京生まれ。パフォーマンス集団「鉄割アルバトロスケット」を主宰し、台本、出演など行う。数分間の寸劇、踊り、パフォーマンス約数十演目を、ノンジャンルの音楽で繋ぐ独特なスタイルが注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多田 玲子
 1976年11月10日、福岡県生まれ、東京育ち。カラフルな色彩と珍妙なモチーフ選択で知られるイラストレーター、美術作家。多数の装画、雑誌、アルバムジャケット、ファッションブランド等の仕事を国内外問わず手がけている。ドラムと歌だけの2人組パンクバンド「Kiiiiii」のドラマーであり「Lakin’the Kiiiiii」の名前でも活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 奥の島   12-13
2 かばかばかばか   14-15
3 座布団レース   16-17
4 犬三匹・ミス林檎   18-19
5 タライデ行水   20-21
6 畳を浮かべて   24-25
7 空を切り取る   26-27
8 シルクハット   28-29
9 空き缶に歌つめて   30-31
10 モップ   32-35
11 芋占い   36-37
12 風船   38-39
13 あぶら   40-41
14 計3機   42-43
15 小さな船   44-45
16 馬鹿の骨頂   46-47
17 ぼけた菩薩   50-51
18 おすまんとるこぐ   52-53
19 ロケットとタライ(プレゼンテーション)   54-55
20 そこになにかある   56-57
21 砂糖の丘のギャング   58-59
22 ヴァイキングスタイル   60-61
23 一国の女   64-65
24 ゴムボート   66-67
25 塩辛い犬   68-69
26 飛ぶサンマ   70-71
27 帽子   72-73
28 キャベツ   74-77
29 タンバリン   78-79
30 鳩とキリン   80-81
31 かー   82-83
32 おい   84-85
33 旅の始まり   86-87
34 昆虫焼き   88-89
35 魚   90-93
36 奥様のゴリラ   94-95
37 なみだ   96-97
38 昆虫焼き   2   98-99
39 ドーナッツバス   100-101
40 蜂   102-103
41 谷の底   104-105
42 豆のスープ   106-107
43 町のポスター   110-111
44 背骨が折れそうなくらいのけぞった   112-113
45 がぶがぶ   114-117
46 昆虫焼き   3   118-119
47 小学生です   120-121
48 運動場   122-123
49 ほっちきす   124-125
50 のす   128-129
51 星屑の野郎   130-131
52 ベルトコンベーコン   132-133
53 オレの花壇   134-135
54 東京ナシ   136
55 煎餅デストロイ   138-139
56 お寺   140-141
57 ヘラズグチモンク   142-145
58 煩悩モーターサイクル   146-147
59 鉄板   148-149
60 金にまつわる話   150-151
61 サバの骨   152-153
62 凄い下手   154-155
63 車好きの女   158-159
64 さー野球やるぞ   160-161
65 ざんぶんざんぶん   162-163
66 なにもいない動物園   164-165
67 白すぎて赤   166-167
68 ベラベラチョッパー   168-169
69 わたくし待ち人です   172-173
70 ここ   174-175
71 ご近所ウエスタン   176-177
72 対戦相手募集中   178-179
73 新バターと博士   180-181
74 であいはあらし   184-185
75 さようなら   186-187
76 ハエ   188-189
77 庭の雀   190-191
78 宇宙船   192-193
79 ポップタップリン   194-195
80 月   198-199
81 快眠特急   200-201
82 頭が   202-203
83 俺の頭のスープ   204-205
84 まったく解読できない幻の航海図   206-207
85 さっかー   208-209
86 炊事洗濯なんでもござれロボット   212-213
87 拾ったソファー   214-215
88 寂しいの   216-217
89 幌のついた荷台   218-219
90 ミッドナイト天麩羅   220-223
91 実体のある左腕二本   224-225
92 ビート   226-227
93 娘と熊   228-229
94 ブラックコーヒー   230-231
95 誘拐   232-233
96 戦車   234-235
97 長寿   238-239
98 微笑むサル   240-241
99 げんごろう   242-243
100 下駄と丘   244-245
101 目玉   246-247
102 素晴らしく小さな小人   248-249
103 エース   250-251
104 犬の励まし   254-255
105 板の間パッチ   256-257
106 ぐらぐらよんせん   258-259
107 いぶいぶ   260-261
108 カッパの時計   262-263
109 トランクの豚   264-265
110 タヌキに弟子入り   268-269
111 ゴム手袋   270-271
112 アーモンド   272-273
113 焼鳥屋に住んでました   274-275
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。