検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

田中の家に犬がくる 

著者名 飯塚 祥則/著
著者名ヨミ イイズカ ヨシノリ
出版者 本の泉社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K860/17/0117693358 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K860//0117697052
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可郷土816//1420250183

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915407253
書誌種別 図書
著者名 飯塚 祥則/著
著者名ヨミ イイズカ ヨシノリ
出版者 本の泉社
出版年月 2009.12
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-7807-0232-1
分類記号(9版) 816.8
分類記号(10版) 816.8
資料名 田中の家に犬がくる 
資料名ヨミ タナカ ノ イエ ニ イヌ ガ クル
内容紹介 「弟とけんかした」「うんこふんじゃった」「へやきたねー」…。教師が手を加えない「自然でありのままの表現」でつづった子どもたちの作文を、長年作文教育に携わってきた著者の評語とともに収録。

(他の紹介)内容紹介 子どもたちのありのままの作文を評語とともに収録。
(他の紹介)目次 おかあさん
弟とけんかをした
かんちがいだった
おたんじょう日
死体ごっこをしたこと
しつもん
雨であたまをあらった
3年4組いいづかせんせい
おかあさんがいなかった
学こうはムカツく〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 飯塚 祥則
 1950年群馬県生まれ。前橋市立元総社小学校教諭。群馬大学教育学部を卒業後、小・中学校の教員として勤務。子どものありのままの作文を「受け止める」ことをモットーに作文集を作り続けている。日本作文の会会員。群馬作文の会常任。1996年、2001年、2004年に日本作文の会「全日本文・詩集」総合優秀賞を受賞。2001〜2005年群馬作文の会委員長。2005年第54回「全国作文教育研究大会」群馬大会現地実行委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。