検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

存在論的、郵便的 

著者名 東 浩紀/著
著者名ヨミ アズマ ヒロキ
出版者 新潮社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可135//0115484040

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810051714
書誌種別 図書
著者名 東 浩紀/著
著者名ヨミ アズマ ヒロキ
出版者 新潮社
出版年月 1998.10
ページ数 338,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-426201-3
分類記号(9版) 135.5
分類記号(10版) 135.5
資料名 存在論的、郵便的 
資料名ヨミ ソンザイロンテキ ユウビンテキ
副書名 ジャック・デリダについて
副書名ヨミ ジャック デリダ ニ ツイテ
内容紹介 ハイデガーの存在論とフロイトの精神分析を継承するジャック・デリダ。その謎めいた脱構築哲学を解読し、来るべき「郵便空間」を開示する。ロジックの速度・情報の圧縮・知的テンション…。27歳の俊英が挑む未知の哲学空間。
著者紹介 1971年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究所博士課程在学中。哲学、表象文化論専攻。

(他の紹介)内容紹介 真夏の母娘の光景を切り取った「空蝉」。初代将軍頼朝にまつわる因縁を描いた「されこうべ」。修禅寺物語に想を得た「双樹」。そして鶴岡の惨劇を軸に対を為す、殺される側実朝と殺す側である頼家の遺児公暁のそれぞれの生涯をたどった「黄蝶舞う」と「悲鬼の娘」。各々が独立した作品として成立していながら互いに複雑に絡み合い、やがて妖しくも美しき闇の世界を映した絵巻を織り上げていく。確かな筆致に支えられた異色の歴史連作集。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。