蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
藤田浩子の赤ちゃんのあやし方・育て方
|
著者名 |
藤田 浩子/編著
|
著者名ヨミ |
フジタ ヒロコ |
出版者 |
一声社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 918.6/21/6 | 0112196548 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おぼえようバドミントンのルール :…
上田 敏之/著
中国語でガイドする関東の観光名所1…
植田 一三/編著…
韓国語で説明する日本の文化 : こ…
植田 一三/編著…
英語で説明する日本の観光名所100…
植田 一三/編著…
英語で説明する日本の文化 : これ…
植田 一三/著,…
海潮音
上田 敏/訳
上田敏全訳詩集
上田 敏/[訳]…
上田敏全訳詩集
上田 敏/[訳]…
上田敏全訳詩集
上田 敏/[訳編…
定本上田敏全集第6巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第7巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第8巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第10巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第9巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第2巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第4巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第3巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第5巻
上田 敏/著,上…
定本上田敏全集第1巻
上田 敏/著,上…
上田敏全集補巻
上田 敏/著
上田敏全集第8巻
上田 敏/著
上田敏全集第7巻
上田 敏/著
上田敏全集第1巻
上田 敏/著
上田敏全集第5巻
上田 敏/著
上田敏全集第3巻
上田 敏/著
上田敏全集第2巻
上田 敏/著
現代の芸術
上田 敏/著
小唄
上田 敏/著
前へ
次へ
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
名探偵コナンVolume13
青山 剛昌/著
母をたずねて三千里
エドモンド・デ・…
はらぺこカビゴン
きづき すみよし…
鉄道員(ぽっぽや)
浅田 次郎/著
帰ってきたおとうさんはウルトラマン
みやにし たつや…
名探偵コナンVolume14
青山 剛昌/著
源氏物語巻2
[紫式部/著],…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
名探偵コナンVolume16
青山 剛昌/著
このゆきだるまだーれ?
岸田 衿子/文,…
おっとっと
とよた かずひこ…
名探偵コナンVolume15
青山 剛昌/著
ベートーベン : 生きる喜びと情熱…
黒田 恭一/監修…
新世紀エヴァンゲリオン4
貞本 義行/漫画…
名探偵コナンVolume17
青山 剛昌/著
ペンギンパトロールたい
斉藤 洋/作,高…
北斗の拳6
武論尊/作,原 …
世界名作ファンタジー30
平田 昭吾/企画…
だからこうなるの
佐藤 愛子/著
なぞなぞライオン
佐々木 マキ/作
愛の詩2
石原 裕次郎/歌
北斗の拳5
武論尊/作,原 …
北斗の拳4
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)16
神尾 葉子/著
ONE PIECE巻1
尾田 栄一郎/著
ぐりとぐらの1ねんかん
なかがわ りえこ…
けちくらべ
小野 和子/文,…
ゆうれいとすいか
くろだ かおる/…
高村光太郎・智恵子 : 変わらぬ愛…
北川 太一/監修…
レノン・レジェンド(ザ・ヴェリー・…
ジョン・レノン/…
幻想即興曲[バラード&即興曲集]
ショパン/作曲,…
北斗の拳8
武論尊/作,原 …
北斗の拳7
武論尊/作,原 …
北斗の拳3
武論尊/作,原 …
北斗の拳2
武論尊/作,原 …
北斗の拳1
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)17
神尾 葉子/著
風光る1
渡辺 多恵子/著
ナイン1
あだち 充/著
バーバパパのがっきやさん
アネット=チゾン…
はやぶさ新八御用帳6
平岩 弓枝/[著…
なつはうみ
内田 麟太郎/文…
源氏物語巻3
[紫式部/著],…
歳時記 : 小椋佳コンサート
小椋 佳/歌
川本真琴
川本 真琴/歌
花より男子(だんご)18
神尾 葉子/著
ゴルゴ1396
さいとう たかを…
ゴルゴ1395
さいとう たかを…
源氏物語巻8
[紫式部/著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916143352 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤田 浩子/編著
|
著者名ヨミ |
フジタ ヒロコ |
|
保坂 あけみ/絵 |
出版者 |
一声社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
197p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87077-218-2 |
分類記号(9版) |
599 |
分類記号(10版) |
599 |
資料名 |
藤田浩子の赤ちゃんのあやし方・育て方 |
資料名ヨミ |
フジタ ヒロコ ノ アカチャン ノ アヤシカタ ソダテカタ |
副書名 |
0歳からはじまる人づきあい |
副書名ヨミ |
ゼロサイ カラ ハジマル ヒトズキアイ |
内容紹介 |
赤ちゃんとじっくり遊びましょう。「ほほえみかける」「ふり遊びをする」「歌いながらあやす」など、赤ちゃんの喜ぶことをいろいろ紹介します。わらべうたや、語り「子守り泥棒」を収めたCDも収録。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。短大・専門学校の幼児教育科講師。幼稚園等でわらべうたや遊びを伝えたり、子育て講演会を行う。親子で育ち合う「風の子」サークルには立ち上げ当初からかかわる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
病気などで保育園に行けなくなった孫娘を共働きの息子夫婦に代っててんやわんやおじいちゃんがお世話します。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 育ジージの出番は突然やってくる(かりんちゃんが吐いた 元気な孫たちに会っておく 育ジージはかりんの日本語教師) 第2部 育ジージマニュアル(幼児語を理解する おむつの替え方 育ジージルック ベビーカーの死角 食物アレルギーに気をつけて ベビーシッターから育ジージへ 保育園の先生に学ぶ) 第3部 育ジージの育自論(東日本大震災の夜 白いファーストシューズ 私のかりんは左利き イヌでもネコでもないヒトという動物 育ジージ離れは七歳から 育ジージの任務は続く) |
(他の紹介)著者紹介 |
菅谷 洋司 1949年連合国軍占領下の日本・小樽生まれ。早稲田大学高等学院在学中、米国ヴァージニア州にAFS奨学金で一年間留学。早稲田大学政経学部入学。72年卒業、共同通信社写真部に入社。本社、那覇支局、名古屋支社などで報道カメラマン。88年〜91年、北京支局特派員。天安門事件、戒厳令下のラサ、モンゴル民主化、独裁下のアルバニアなどを取材。自衛隊初のカンボジアPKO、金日成の北朝鮮、崩壊したソ連、フセイン支配下のイラク、アパルトヘイト撤廃後初の南アフリカ総選挙、米国初の黒人大統領誕生など世界約60カ国で取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 民俗伝説
-
-
2 民謡
-
-
3 民謡
-
-
4 お伽噺考
-
-
5 伊曾保物語考
-
-
6 羽衣伝説数種
-
-
7 月男の説
-
-
8 仙女の説
-
-
9 卒堵婆小町に就て
-
-
10 袈裟伝説
-
-
11 「金々先生栄華夢」に就て
-
-
12 菩薩物語由来
-
-
13 七賢人物語考
-
-
14 牛に因んで
-
-
15 愛蘭土の伝説
-
-
16 Le roseau et l'aster
-
-
17 公教史談
-
-
18 「威尼斯商人」の出典
-
-
19 パオロ、フランチェスカ恋物語
-
-
20 サロメ
-
-
21 パアンは死せず
-
-
22 希臘神話
-
-
23 小唄
-
前のページへ