蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ハッピーファミリー (新しい日本の幼年童話)
|
著者名 |
魚住 直子/作
|
著者名ヨミ |
ウオズミ ナオコ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ハ/ | 0120480413 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
考えたことなかった
魚住 直子/著,…
だいじょうぶくん
魚住 直子/作,…
みかん、好き?
魚住 直子/著
いいたいことがあります!
魚住 直子/著,…
クマのあたりまえ
魚住 直子/[著…
てんからどどん
魚住 直子/作,…
つららのぼうや
青木 新門/原作…
いろはのあした
魚住 直子/作,…
とどけ、みんなの思い : 放射能と…
夢ら丘 実果/文…
ハピネス
小林 深雪/[著…
きみが見つける物語 …運命の出会い編
あさの あつこ/…
クマのあたりまえ
魚住 直子/[著…
大盛りワックス虫ボトル
魚住 直子/[著…
奇跡の犬コスモスにありがとう
中山 聖子/作,…
きみが見つける物語 : ティーンエ…
あさの あつこ/…
くろねこカックン
かわな 静/作,…
園芸少年
魚住 直子/著
わんさかわんさかどうぶつさん : …
小臣 富子/著,…
ピンクの神様
魚住 直子/著
Two Trains
魚住 直子/作,…
超・ハーモニー
魚住 直子/[著…
非・バランス
魚住 直子/[著…
バスとロケット
魚住 直子/さく…
あいたいきもち : いのりの心を持…
本間 正樹/文,…
矢の白鳥ポー
手島 悠介/作,…
オレンジソース
魚住 直子/著,…
リ・セット
魚住 直子/著
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
しろいゴリラとくろいゴリラ
こやま 峰子/作…
ねこの詩 : 牧陽子詩集
牧 陽子/著,渡…
ねこの船
こやま 峰子/文…
三人組、ふしぎの旅へ!
森下 真理/作,…
象のダンス
魚住 直子/著
海そうシャンプー
魚住 直子/作,…
かみひこうき
にしむら ひろみ…
ふたりがいいね
渡辺 あきお/さ…
今夜の招待状
福永 真由美/文…
超・ハーモニー
魚住 直子/著
つきよの森
福永 真由美/文…
がんばれわたしのアリエル : もう…
七尾 純/文,渡…
どろんこアイスクリーム : 後藤れ…
後藤 れい子/著…
非・バランス
魚住 直子/著
いきかえった谷津ひがた
木暮 正夫/作,…
田んぼの生き物たち
伴 幸成/文,渡…
ミケ・ラン・ジェロ : 三匹の猫の…
松永 春/ぶん,…
ふきのとうみつけた
高橋 昭/作,渡…
いちにのさんかんび : くすのきし…
くすのき しげの…
あそんでねあそぼうね
渡辺 あきお/作…
こうつうじこに気をつけて
鈴木 清子/作,…
ジャンボゴリラとこねこたち
こやま 峰子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810230591 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
魚住 直子/作
|
著者名ヨミ |
ウオズミ ナオコ |
|
渡辺 あきお/絵 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-05-201514-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
ハッピーファミリー (新しい日本の幼年童話) |
資料名ヨミ |
ハッピー ファミリー |
叢書名 |
新しい日本の幼年童話 |
内容紹介 |
あきちにとまっていた変な車。入ってみると、そこにはにこにこ楽しそうな家族がいた。なかま入りしたタカシくんの前に、ある日、おとうさんとおかあさんがあらわれて…。しあわせな家族って何だろう? 考えてみませんか。 |
著者紹介 |
1966年福岡市生まれ。広島大学教育学部心理学科卒業。「非・バランス」で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「海そうシャンプー」「象のダンス」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本を読めばきみもことわざはかせ!いろんないきものの秘密もわかっちゃう。さあいっしょにことわざたんけんにGO。 |
(他の紹介)目次 |
犬も歩けば棒にあたる 井の中の蛙大海を知らず 烏合の衆 牛の歩みも千里 鵜の目鷹の目 飼い犬に手をかまれる 鴨がねぎをしょってくる 烏は神様のお使い 雉も鳴かずば打たれまい 狐につままれたよう〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
国松 俊英 滋賀県に生まれる。同志社大学卒業。日本児童文学者協会会員。童話や児童小説のほか、ノンフィクションや知識の本も多く書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たかい よしかず 明治製菓「マーブルわんちゃん」等のキャラクターデザイナー兼イラストレーターとして仕事をしながら、招き猫とダルマを合体させた世界一おめでたいキャラクター「ネコダルマンワールド」を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ