蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
前橋陸軍予備士官学校と戦時下に生きた青少年の体験記
|
著者名 |
鈴木 越夫/著
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K960/63/2 | 0117718833 |
× |
2 |
本館 | 図書一般 | 県内資料室 | 在庫 | 帯出可 | K960// | 0117718841 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916399021 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 越夫/著
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
525p |
大きさ |
21cm |
分類記号(9版) |
K960 |
分類記号(10版) |
K960 |
資料名 |
前橋陸軍予備士官学校と戦時下に生きた青少年の体験記 |
資料名ヨミ |
マエバシ リクグン ヨビ シカン ガツコウ ト センジカ ニ イキタ セイシヨウネン ノ タイケンキ |
(他の紹介)内容紹介 |
毎年、年末になるとたろうは田舎のおばあちゃんの家に行き、年越しの大掃除やおせち料理づくりのお手伝いをする。中でも、おばあちゃんの得意料理のくりきんとんは、たろうの大好物だ。そして、親戚がたくさん集まるお正月は、おばあちゃんも楽しみにしている。たろうが中学生になったころ、大好きなおばあちゃんが亡くなってしまう。次のお正月、お母さんのつくったくりきんとんの味は…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 桃子 女子美術大学卒。イラスト、挿画、ポスター、パッケージ、テキスタイルデザイン、天井画等を手がける。絵本『田んぼのいのち』『牧場のいのち』(くもん出版)で、ブラティスラヴァ世界絵本原画ビエンナーレに入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 種村 エイ子 鹿児島国際大学短期大学部教授(図書館学)。1994年、進行性胃がんのため胃全摘手術を受けたのを契機に、ブックトーク(本の紹介)による「いのちの授業」を全国の小中学校で始める。10年余で訪問した学校は250校超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ