蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 921/40/ | 0112209440 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010018968 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
塩谷 温/著
|
著者名ヨミ |
シオヤ アツシ |
出版者 |
明治出版社
|
出版年月 |
1919 |
ページ数 |
747P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
921 |
分類記号(10版) |
921 |
資料名 |
唐詩三百首 |
資料名ヨミ |
トウシ サンビヤクシユ |
(他の紹介)内容紹介 |
いちばん賢くないかたちでプレゼントを選んでしまった二人の幸せを描く「賢者の贈り物」。ツタの最後の一葉が落ちたら、自分は死ぬんだと信じてしまった若い女性に起こった奇跡の物語、「最後の一葉」…。100年もの間、世界中で読まれてきたO・ヘンリーの作品から、えりすぐりの10編を収録。くすっと笑って本を閉じ、また読み返したくなる、そんな宝物のような短編集です。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
O・ヘンリー 1862年アメリカ合衆国ノースカロライナ州生まれ。テキサス州の銀行勤務時代に罪に問われ服役。服役中に短編小説を書きはじめ、出所後、ニューヨークで作家として成功した。「賢者の贈り物」「最後の一葉」などをはじめ、作品のほとんどが短編で、短編の名手として人気をさらった。1910年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯島 淳秀 1913年東京生まれ。立教大学英文学科卒。英米文学の翻訳のほか、児童文学も多数訳している。1996年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) そらめ 1977年京都府生まれ。静岡大学在学時代よりイラストを手がけるように。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ