蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
誰かと暮らすということ
|
著者名 |
伊藤 たかみ/著
|
著者名ヨミ |
イトウ タカミ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 0210406666 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 0710522228 |
○ |
3 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 1110176789 |
○ |
4 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 1210160196 |
○ |
5 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 1310139793 |
○ |
6 |
宮城 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 1610085944 |
○ |
7 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/イ/ | 2010118277 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915393050 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
伊藤 たかみ/著
|
著者名ヨミ |
イトウ タカミ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-874004-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
誰かと暮らすということ |
資料名ヨミ |
ダレカ ト クラス ト イウ コト |
内容紹介 |
当たり前の幸せは、当たり前そうに見えれば見えるほど、手に入れにくいものなのです…。うまく気持ちを伝えられない不器用な男女、倒産寸前の店を抱える夫婦などを描く、心温まる物語。『野性時代』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1971年兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中に「助手席にて、グルグル・ダンスを踊って」で文藝賞を受賞し、デビュー。「八月の路上に捨てる」で芥川賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
当たり前の幸せは、当たり前そうに見えれば見えるほど手に入れにくいものなのです。うまく気持ちを伝えられない不器用な男女、倒産寸前の店を抱える夫婦、離婚してひとり暮らしを始めた女性…ひとつの町に浮かび上がる、著者新境地のハートウォーミング・ストーリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 たかみ 1971年兵庫県生まれ。95年早稲田大学政治経済学部在学中、『助手席にて、グルグル・ダンスを踊って』で第32回文藝賞を受賞し、デビュー。2000年『ミカ!』で第49回小学館児童出版文化賞、06年『ぎぶそん』で第21回坪田譲治文学賞、同年『八月の路上に捨てる』で第135回芥川賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 セージと虫
5-29
-
-
2 子供ちゃん
31-57
-
-
3 やや
59-87
-
-
4 サッチの風
89-109
-
-
5 イモムシ色
111-134
-
-
6 アンドレ
135-158
-
-
7 サラバ下井草
159-183
-
-
8 誰かと暮らすということ
185-212
-
前のページへ