検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

はこぶ (五感のえほん)

著者名 佐々木 幹郎/文
著者名ヨミ ササキ ミキロウ
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ハコ/1420762708

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

満田 拓也
1999
726.1 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916494514
書誌種別 図書
著者名 佐々木 幹郎/文
著者名ヨミ ササキ ミキロウ
いわむら かずお/絵
出版者 復刊ドットコム
出版年月 2016.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
ISBN 4-8354-5191-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 はこぶ (五感のえほん)
資料名ヨミ ハコブ
叢書名 五感のえほん
叢書名巻次 10
内容紹介 風が吹くことも水が流れることも、血液の循環も「はこぶ」という行為で、TVの映像も、あるいはウイルスさえも「はこばれて」届く…。身の回りのさまざまな「はこぶ」を描いた、五感で感じる、発見の絵本。シリーズ完結。
著者紹介 1947年奈良県生まれ。同志社大学文学部哲学科中退。「明日」で萩原朔太郎賞受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。