蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
伊藤博文 (中公新書)
|
著者名 |
瀧井 一博/著
|
著者名ヨミ |
タキイ カズヒロ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A312// | 0117482315 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915445711 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
瀧井 一博/著
|
著者名ヨミ |
タキイ カズヒロ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
9,376p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102051-2 |
分類記号(9版) |
312.1 |
分類記号(10版) |
312.1 |
資料名 |
伊藤博文 (中公新書) |
資料名ヨミ |
イトウ ヒロブミ |
叢書名 |
中公新書 |
叢書名巻次 |
2051 |
副書名 |
知の政治家 |
副書名ヨミ |
チ ノ セイジカ |
内容紹介 |
初代総理大臣として近代日本の骨格を創り上げた伊藤博文。「文明」「立憲国家」「国民政治」の3つの視角から、丹念に生涯を辿り、伊藤の隠された思想・国家構想を明らかにする。 |
著者紹介 |
1967年福岡県生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程修了。国際日本文化研究センター准教授。総合研究大学院大学准教授。「文明史のなかの明治憲法」で角川財団学芸賞ほか受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あさ、1ねん1くみにくろさわくんがいない!!なぜ?どうして?すると、しらかわ先生がおこったようにいったんだ。くろさわくんがとつぜん、ほっかいどうにてんこうしたって!!ぼくはどうしたらいいかわからない…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 竜二 1943年、北海道生まれ。早稲田大学卒業。日本児童文学者協会会員。「季節風」同人。『白赤だすき小○の旗風』(日本児童文学者協会賞)『野心あらためず』(野間児童文芸賞)(以上新日本出版社)『おかあさん、げんきですか。』(日本絵本賞大賞・読者賞)(ポプラ社)など、著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 知子 1947年、北海道生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。日本児童出版美術家連盟会員。絵本に『ひつじぐものむこうに』(サンケイ児童出版文化賞)(文研出版)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ