検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

有斐閣判例六法 平成30年版

著者名 中田 裕康/編集代表
著者名ヨミ ナカタ ヒロヤス
出版者 有斐閣
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可320.91/6/1180118533728

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
320.8 320.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916616898
書誌種別 図書
著者名 中田 裕康/編集代表
著者名ヨミ ナカタ ヒロヤス
長谷部 恭男/編集代表
出版者 有斐閣
出版年月 2017.10
ページ数 2312p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-00338-5
分類記号(9版) 320.91
分類記号(10版) 320.91
資料名 有斐閣判例六法 平成30年版
資料名ヨミ ユウヒカク ハンレイ ロッポウ
巻号 平成30年版
内容紹介 重要判例を主要法令の条文に即して整理し、各条文とともに簡潔に提示。「カタカナ法令」を平がな化した読みやすい六法。判例約12200件、法令139件を収録。民法(債権関係)の重要改正等に対応した平成30年版。
著者紹介 早稲田大学教授。

(他の紹介)内容紹介 御嶽、天道山、モイドン、神山、そして堂…。信仰の結晶としての森、それは、信仰を形あるものにせずにはいられない西洋人の宗教とは対極をなす、目に見えないものを信じる私たち日本人の信仰そのものである。沖縄にはじまり、済州島にたどりついた、森だけの聖地をもとめての長い遍歴。
(他の紹介)目次 第1章 済州島の堂との出会い
第2章 韓国多島海の堂
第3章 済州島の堂とその祭
第4章 沖縄の御嶽
第5章 済州島と琉球
第6章 神社と朝鮮半島
第7章 神社をめぐるいくつかの問題1―縄文・弥生と神社
第8章 神社をめぐるいくつかの問題2―神社は墓か
第9章 聖なる森の系譜
付章 神社・御嶽・堂―谷川健一氏との対話
(他の紹介)著者紹介 岡谷 公二
 1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。