検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もうひとつのモンテレッジォの物語 

著者名 内田 洋子/著
著者名ヨミ ウチダ ヨウコ
出版者 方丈社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可293//0118687862

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャルロッテ・リンク 浅井 晶子
2009
375.1 375.1
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916818312
書誌種別 図書
著者名 内田 洋子/著
著者名ヨミ ウチダ ヨウコ
モンテレッジォの子供達/著
出版者 方丈社
出版年月 2019.12
ページ数 128,95p
大きさ 19cm
ISBN 4-908925-55-9
分類記号(9版) 293.7
分類記号(10版) 293.7
資料名 もうひとつのモンテレッジォの物語 
資料名ヨミ モウ ヒトツ ノ モンテレッジォ ノ モノガタリ
内容紹介 「モンテレッジォ小さな村の旅する本屋の物語」の著者が、モンテレッジォ村の人々との心温まる交流などを豊富なカラー写真とともに綴る。後ろからは、子供達が書いた村の歴史の絵本、子供達の想いとことばを読める両開き本。
著者紹介 1959年神戸市生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒。通信社ウーノ・アソシエイツ代表。「ジーノの家」で日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 いい先生って?いい授業って?「お手紙のいいところは?」と問いかける国語、折り紙で図形を見つける算数、太陽の光で目玉焼きを作る理科、ゲームで覚える英語…など。全国各地の小学校の意欲的な先生と授業を教科ごとに紹介。花まる先生76人のノウハウ公開。
(他の紹介)目次 国語
算数
理科
社会
総合
音楽
図工
その他


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。