検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

無責任の新体系 

著者名 荒木 優太/著
著者名ヨミ アラキ ユウタ
出版者 晶文社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可151//0118634443

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916740329
書誌種別 図書
著者名 荒木 優太/著
著者名ヨミ アラキ ユウタ
出版者 晶文社
出版年月 2019.2
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-7076-3
分類記号(9版) 151.2
分類記号(10版) 151.2
資料名 無責任の新体系 
資料名ヨミ ムセキニン ノ シンタイケイ
副書名 きみはウーティスと言わねばならない
副書名ヨミ キミ ワ ウーティス ト イワネバ ナラナイ
内容紹介 若者は、自己責任と連帯責任という2つの責任論とどう対峙すべきなのか? 丸山眞男、和辻哲郎らのテクストを読み解きつつ、日本社会における匿名性の可能性と限界を考察する。『晶文社スクラップブック』連載を単行本化。
著者紹介 1987年東京生まれ。在野研究者(専門は有島武郎)。明治大学文学部文学科日本文学専攻博士前期課程修了。Web媒体を中心に、日本近代文学関連の批評・研究を発表。

(他の紹介)目次 特集 東北美味礼賛紀行
特集 東北・名湯への旅
特集 『奥の細道』出羽の旅
エリアガイド 南東北街歩き
エリアガイド 北東北街歩き
宿泊情報
東北温泉マップ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。