検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

よもぎ学園高等学校蹴球部 

著者名 松波 太郎/著
著者名ヨミ マツナミ タロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/マ/0117410928
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/マ/1710383751
3 図書一般分館開架在庫 帯出可F/マ/1810097756

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910270771
書誌種別 図書
著者名 松波 太郎/著
著者名ヨミ マツナミ タロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.8
ページ数 209p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-328590-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 よもぎ学園高等学校蹴球部 
資料名ヨミ ヨモギ ガクエン コウトウ ガッコウ シュウキュウブ
内容紹介 「まずは1点や、1点かえそう!」 弱小高校サッカー部の女監督は、落ちこぼれ部員達に何とか1勝をあげさせたかった。それが生きる力になると信じて…。表題作ほか「廃車」を併録。『文學界』掲載を単行本化。
著者紹介 1982年生まれ。三重県出身。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。2008年「廃車」で第107回文學界新人賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 走って、止めて、蹴る。頭が考えるとおりに足が動かなくても、それがサッカーや。グラウンドに転げる身体、飛びちる汗。女監督が作中でサッカー論を展開し意表をつく芥川賞候補作ほか、文學界新人賞を受賞した「廃車」を併録。
(他の紹介)著者紹介 松波 太郎
 1982年、三重県出身。大東文化大学中退。北京外国語大学中退。宇都宮大学卒業。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。2008年、「廃車」で第107回文學界新人賞を受賞。2009年、「よもぎ学園高等学校蹴球部」が第141回芥川賞候補作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 よもぎ学園高等学校蹴球部   5-108
2 廃車   109-209
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。