蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
小学生から知っておきたいザ・外交 2巻
|
著者名 |
佐藤 優/総監修
|
著者名ヨミ |
サトウ マサル |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 1420993568 |
○ |
2 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 319// | 2020058661 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917067656 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 優/総監修
|
著者名ヨミ |
サトウ マサル |
|
高橋 良祐/監修 |
|
渡辺 裕之/監修 |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-580-82542-0 |
分類記号(9版) |
319 |
分類記号(10版) |
319 |
資料名 |
小学生から知っておきたいザ・外交 2巻 |
資料名ヨミ |
ショウガクセイ カラ シッテ オキタイ ザ ガイコウ |
巻号 |
2巻 |
各巻書名 |
外交を行う組織と人々 |
各巻書名ヨミ |
ガイコウ オ オコナウ ソシキ ト ヒトビト |
内容紹介 |
海外の国々と仲良く交流したり、交渉したりする「外交」について学ぼう。2は、外務省から、大使館、外交官、トップ外交、国連までを、マンガやイラストとともに解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
如来、菩薩、明王、天―各階層の仏像の見分け方が分かる。代表的な仏像の写真を掲載した永久保存版。その姿形に込められた意味は何か!?美しいビジュアルとともに読み解く仏像ガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 仏像とは何か(仏教とは 仏像の誕生と変遷 日本への伝播) 第2章 日本仏像史(飛鳥時代(6世紀中〜7世紀中) 白鳳時代(7世紀中〜8世紀初) 奈良(天平)時代(8世紀初〜9世紀末) 平安前期(弘仁・貞観時代)(8世紀末〜9世紀末) 平安後期(藤原時代)(9世紀末〜12世紀末) 鎌倉時代(中世)(12世紀末〜14世紀前半) 南北朝・室町時代(14世紀前半〜16世紀末) 桃山・江戸時代(16世紀末〜19世紀後半)) 第3章 仏像の種類(仏像世界の構造 如来 菩薩 明王 天) 第4章 仏像の見分け方(仏像の基本形) 付録(秘仏とは何か 拝観コース 仏像の伝播 仏像の特徴) |
目次
内容細目
前のページへ