蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
トンボの国をまもる (いきいき人間ノンフィクション)
|
著者名 |
望月 正子/作
|
著者名ヨミ |
モチズキ マサコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1990.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 916// | 0521038901 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010050954 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
望月 正子/作
|
著者名ヨミ |
モチズキ マサコ |
|
坂田 和之/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1990.8 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-338-09201-7 |
分類記号(9版) |
916 |
分類記号(10版) |
916 |
資料名 |
トンボの国をまもる (いきいき人間ノンフィクション) |
資料名ヨミ |
トンボ ノ クニ オ マモル |
叢書名 |
いきいき人間ノンフィクション |
叢書名巻次 |
1 |
副書名 |
桶ヶ谷沼の人びと |
副書名ヨミ |
オケガヤヌマ ノ ヒトビト |
(他の紹介)内容紹介 |
偏差値44から東大・京大に合格した方法を教えます。5科目を1冊にした決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 受かる受験生の心構え 第2章 英語の勉強法 第3章 数学の勉強法 第4章 国語の勉強法―現代文・古文・漢文 第5章 理科の勉強法―化学・物理・生物・地学 第6章 社会の勉強法―日本史・世界史・地理・公民 外伝 伝説の受験生 |
(他の紹介)著者紹介 |
柏村 真至 京都大学文学部卒業。落ちこぼれの高校時代を過ごすが、受験勉強の達人「南極老人」に出会い、E判定からの逆転合格を果たす。『南極流勉強法』を執筆。全国から問い合わせが殺到し、一躍カリスマ講師となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武田 康 東京大学卒業・東京大学理学部大学院博士課程修了・理学博士。南極流宗家である「南極老人」とは30年来の親友。大学院時代は世界レベルの研究に従事する。化学の鬼才。長年の間、大手予備校で理系科目の指導を歴任。大学受験塾ミスターステップアップ専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村田 明彦 大学受験塾ミスターステップアップ部長。同志社大学在学中に読んだ本の冊数は2000冊以上。話を聞くだけで成績アップの秘訣がわかり、人生において、どう生きれば成功と幸福を同時に手に入れられるのかがわかる「南極流」受験指導の後継者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ