検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

裁判員必携 (ちくま新書)

著者名 石松 竹雄/著
著者名ヨミ イシマツ タケオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A327//0117407163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
327.6 327.6
刑事裁判 裁判員制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910266871
書誌種別 図書
著者名 石松 竹雄/著
著者名ヨミ イシマツ タケオ
伊佐 千尋/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.8
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06503-2
分類記号(9版) 327.6
分類記号(10版) 327.6
資料名 裁判員必携 (ちくま新書)
資料名ヨミ サイバンイン ヒッケイ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 796
副書名 批判と対応の視点から
副書名ヨミ ヒハン ト タイオウ ノ シテン カラ
内容紹介 市民が司法に参加する目的は、捜査で強要された自白調書を証拠とせずに、証拠を市民が自主的に評価し、事実を公正に判断して無辜を罰しないことにある。裁判員制度の真の狙いを暴き、司法への市民参加の展望を考える。
著者紹介 1925年生まれ。元大阪高等裁判所裁判官・弁護士。著書に「刑事裁判の空洞化」など。

(他の紹介)内容紹介 市民が司法に参加する―。その目的は、捜査で強要された自白調書を証拠とせず、証拠を市民が自主的に評価、事実を公正に判断して無辜を罰しないことです。裁判官が経験則をもちだし裁判員に影響を与えては、市民は冤罪に加担させられてしまいます。自らの良心に従って判断することが、無事有罪誤判に対する防壁となるのです。本書はこのような視点から書かれた、啓蒙的なガイド・ブックです。裁判員制度の真の狙いを暴き、司法への市民参加の展望を考えます。
(他の紹介)目次 第1部 裁判員はどのような姿勢で職務を行うべきか(刑事裁判とは何だろうか
裁判員制度の概要
主権行使としての評議・評決
犯罪と刑罰とはどういうものか
事実の認定と法令の適用
刑の量定
被害者参加制度
職務終了後における裁判員の義務)
第2部 裁判員制度に対する根本的批判と陪審裁判への展望(司法の歩み
陪審裁判へ向けて)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。