蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 059.1/22/112 | 0118044486 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 学童疎開
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916497292 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロンリー・プラネット/編
|
著者名ヨミ |
ロンリー プラネットシャ |
|
中島 由華/訳 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
18×18cm |
ISBN |
4-309-27719-6 |
分類記号(9版) |
528.1 |
分類記号(10版) |
528.1 |
資料名 |
何度でも行きたい世界のトイレ |
資料名ヨミ |
ナンド デモ イキタイ セカイ ノ トイレ |
副書名 |
A Spotter's Guide |
副書名ヨミ |
ア スポッターズ ガイド |
内容紹介 |
絶景を一望できるトイレ、市街地に設けられた人目を引く斬新なトイレ、木と石のエコトイレ…。ロンリー・プラネットが総力を挙げて取材した、世界各地の珍しいトイレ104か所を紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あっ、魚雷が船に。部屋は、海水がいっぱい」…。太平洋戦争末期、学童疎開船「対馬丸」が米潜水艦の魚雷攻撃で沈没。多くの子供たちが犠牲になった「対馬丸事件」の絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
久野 登久子 幼少児国際教育研究所長/英会話ありがとう塾塾長/教育絵本作家/作詞家/外務大臣表彰・文部大臣賞など多数受賞/海外との教育交流・援助活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 和昭 全国豆記者交歓会代表/こども王国首脳会議事務総長/教育広報研究所所長/東京都小学校新聞教育研究会指導顧問/元全国新聞教育研究協議会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松平 恒忠 日本英語交流連盟会長/こども王国首脳会議総裁/日本フィンランド文化友好協会会長/日航財団理事/子供の町理事・後援会長/学習院櫻友会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 八重子 虹色Art工房主宰/油絵・挿絵・ポーセリンペインティング/NPO法人風の船元副理事長/教育絵本挿絵作家/国際協力ボランティアとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ