蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
親鸞 (京都・宗祖の旅)
|
著者名 |
澤田 ふじ子/著
|
著者名ヨミ |
サワダ フジコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 188// | 0118250117 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916265159 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
澤田 ふじ子/著
|
著者名ヨミ |
サワダ フジコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-473-03952-1 |
分類記号(9版) |
188.72 |
分類記号(10版) |
188.72 |
資料名 |
親鸞 (京都・宗祖の旅) |
資料名ヨミ |
シンラン |
叢書名 |
京都・宗祖の旅 |
副書名 |
浄土真宗 |
副書名ヨミ |
ジョウド シンシュウ |
内容紹介 |
南無阿弥陀仏と称えれば、本願の力がすべての人を救うと説いた浄土真宗の開祖、親鸞。その生い立ち、修行、布教、思想をわかりやすく描く。京都の親鸞有縁の寺院も訪ねる。 |
著者紹介 |
昭和21年愛知県生まれ。愛知県立女子大学卒業。高校教師を経て作家生活に入る。「石女」で小説現代新人賞、「陸奥甲冑記」「寂野」で吉川英治文学新人賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
1 少年時代のガリレオ(科学者、生まれる 修道士になりたい ガリレオの時代のイタリア 日々の暮らし) 2 医学生から数学教師へ(医学生ガリレオ 数学教師ガリレオ とんでもない新説 満天の星を見る 新しい家族 月と夜空の星ぼし、そして太陽) 3 教会の裁き(古い考えと新しい考え ガリレオをとりまく友と敵 異端審問) 4 幽閉とその後(自宅監禁 ガリレオの宇宙といまの宇宙 新しい科学の対話 消え行く光 ガリレオ以後) |
(他の紹介)著者紹介 |
スティール,フィリップ 文化や民族、自然界などに関する著述家、編集者。ガリレオ、マリー・キュリー、ジェシー・オーウェンズ、ローザ・パークスの伝記を執筆。イギリスのノース・ウェールズ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤尾 秀子 津田塾大学数学科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ