検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

美術年鑑 2015

著者名 美術年鑑編集部/編集
著者名ヨミ ビジュツ ネンカンシャ
出版者 美術年鑑社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可705/1/1150118302520

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916320772
書誌種別 図書
著者名 美術年鑑編集部/編集
著者名ヨミ ビジュツ ネンカンシャ
出版者 美術年鑑社
出版年月 2015.1
ページ数 851p
大きさ 28cm
ISBN 4-89210-203-5
分類記号(9版) 705.9
分類記号(10版) 705.9
資料名 美術年鑑 2015
資料名ヨミ ビジュツ ネンカン
巻号 2015
内容紹介 日本画・洋画・彫刻・工芸・書の現代作家及び古美術作家名鑑、特選作品、2013年11月〜2014年10月の美術界の動向や訃報を掲載し、美術館や博物館、画廊等のデータを収録。

(他の紹介)内容紹介 多様な生き物が共存している環境こそが、人間にとっても望ましい。旭山動物園名誉園長の、おもしろくてためになるいのちの授業。
(他の紹介)目次 一時間目 動物はかわいくなんかない
二時間目 イケメン好きも妥協する!?
三時間目 「多様性」というキーワード
四時間目 「キミ、動物園に向いてないよ」
給食の時間 今日のメニューは、セロリです
五時間目 きらわれものの役割って
六時間目 旭川の森は南極の海につながっている
(他の紹介)著者紹介 小菅 正夫
 1948年、北海道札幌市生まれ。1973年、北海道大獣医学部を卒業し、旭川市旭山動物園に就職。1995年、園長に就任したものの入園者数が激減し、閉園の危機におちいる。しかし、「ワンポイントガイド」「夜の動物園」「行動展示」などのアイデアが成功し、2007年には307万人が来園する「日本一の動物園」となった。2009年2月には映画『旭山動物園物語』(角川映画)も公開された。2009年3月で定年退職し、現在は同動物園名誉園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。