検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゲゲゲの鬼太郎おばけ塾 豆腐小僧の巻(角川つばさ文庫)

著者名 水木 しげる/原作・絵
著者名ヨミ ミズキ シゲル
出版者 角川書店
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可文庫シリーズ913/ゲ/1420226720

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水木 しげる 東 亮太
2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910260609
書誌種別 図書
著者名 水木 しげる/原作・絵
著者名ヨミ ミズキ シゲル
東 亮太/文
出版者 角川書店
出版年月 2009.7
ページ数 168p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-631033-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ゲゲゲの鬼太郎おばけ塾 豆腐小僧の巻(角川つばさ文庫)
資料名ヨミ ゲゲゲ ノ キタロウ オバケジュク
叢書名 角川つばさ文庫
叢書名巻次 Cみ1-1
巻号 豆腐小僧の巻
内容紹介 山の木を切る男たちの前に、子どもが現れ、おいしそうな豆腐をさし出した。同じようにその豆腐を食べたねずみ男は、夜、全身カビだらけになってしまい…。表題作のほか「猫娘とねずみ男」「だるま」を収録。

(他の紹介)内容紹介 人間が、見えないふしぎなものの形を考えたり、名前をつけたりして、おばけや妖怪は生まれた。木を切りすぎたり、お金もうけばかり考えたりすると、おばけは「やりすぎだよ」と知らせてくれたんだ。でも、見えないふしぎを信じなくなると、おばけたちのメッセージは感じられなくなる。鬼太郎といっしょに「おばけを感じる力」をみがけば、世の中はもっとおもしろくなる!
(他の紹介)著者紹介 水木 しげる
 1922年生まれ。鳥取県境港育ち。少年時代は自作の童話集や絵物語づくりに熱中。第二次世界大戦中、徴兵されラバウルで左腕を失う。戦後、紙芝居作家、貸本漫画家を経て、「ゲゲゲの鬼太郎」「河童の三平」「悪魔くん」が人気シリーズとなる。また妖怪研究家としても活躍。鳥取県境港に水木しげる記念館がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東 亮太
 第10回スニーカー大賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 豆腐小僧   11-66
2 猫娘とねずみ男   67-112
3 だるま   113-168
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。