蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こぶたのむぎわらぼうし (はじめてよむどうわ)
|
著者名 |
森山 京/作
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 0620350488 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 0720324920 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/CS | 1420047829 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/CS | 1420226431 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/コ/ | 1720320710 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐野洋子全童話
佐野 洋子/著,…
女の一生
佐野 洋子/著
フランダースの犬
ウィーダ/原作,…
わたしクリスマスツリー
佐野 洋子/作・…
わたしのぼうし
佐野 洋子/作・…
とどのつまり人は食う
佐野 洋子/著
今日でなくてもいい
佐野 洋子/著
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
噓ばっか : 新釈・世界おとぎ話
佐野 洋子/著
おじいさんは川へおばあさんは山へ
森山 京/作,さ…
ぼくの鳥あげる
佐野 洋子/作,…
こどもの季節 : 恋愛論序説
佐野 洋子/著
幸福の王子
O.ワイルド/作…
おばあちゃんのわすれもの
森山 京/作,1…
しましま
森山 京/脚本,…
佐野洋子の動物ものがたり
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” じゃ、どうす…
佐野 洋子/文,…
ハンカチさがし
森山 京/さく,…
これなあに
神沢 利子/脚本…
ふたつの夏
谷川 俊太郎/著…
佐野洋子の「なに食ってんだ」
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” ふっふっふ
佐野 洋子/文,…
吾輩は猫である上
夏目 漱石/作,…
リンちゃんとネネコさん
森山 京/作,野…
吾輩は猫である下
夏目 漱石/作,…
親愛なるミスタ崔 : 隣の国の友へ…
佐野 洋子/著,…
ヨーコさんの“言葉” わけがわから…
佐野 洋子/文,…
ねこいるといいなあ
佐野 洋子/作・…
ひっこしをした かばのこカバオ
森山 京/作,木…
ヨーコさんの“言葉” それが何ぼの…
佐野 洋子/文,…
まだまだちっちゃい かばのこカバオ
森山 京/作,木…
おんなのこ
くどう なおこ/…
大きくてもちっちゃい かばのこカバ…
森山 京/作,木…
なかよくなれたね
森山 京/作,さ…
ヨーコさんの“言葉”
佐野 洋子/文,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
私の息子はサルだった
佐野 洋子/著
とんだ、とべた、またとべた!
森山 京/作,黒…
りんごの花がさいていた
森山 京/作,篠…
いのちの木
ブリッタ・テッケ…
おさきにどうぞ
森山 京/作,さ…
おとうさんおはなしして
佐野 洋子/作・…
ほんとのこと言えば? : 佐野洋子…
佐野 洋子/著
ねぼけてなんかいませんよ
森山 京/作,さ…
おいで、もんしろ蝶
工藤 直子/作,…
一さつのおくりもの
森山 京/作,鴨…
あっちの豚こっちの豚
佐野 洋子/作・…
だれかさんのかばん
森山 京/作,高…
問題があります
佐野 洋子/著
ありがとうっていいもんだ
森山 京/作,さ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910260363 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森山 京/作
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
|
佐野 洋子/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-338-24702-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
こぶたのむぎわらぼうし (はじめてよむどうわ) |
資料名ヨミ |
コブタ ノ ムギワラ ボウシ |
叢書名 |
はじめてよむどうわ |
内容紹介 |
ぶたのお母さんが編んでくれた麦わら帽子に、子どもたちは素敵なめじるしの飾りをつけますが、一番小さいおちびちゃんだけが自分のめじるしを見つけることができません。そこでおちびちゃんは、外へ探しに行きますが…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。コピーライターを経て、童話の創作活動にはいる。「きつねのこシリーズ」で路傍の石幼少年文学賞、「あしたもよかった」で小学館文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おかあさんがあんだむぎわらぼうし。にいさんやねえさんはみんなすてきなめじるしをつけたのに、おちびちゃんだけみつからないのです。 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 京 東京都に生まれる。コピーライターを経て、童話の創作活動にはいる。『きいろいばけつ』『つりばしゆらゆら』などの「きつねのこシリーズ」(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞、『パンやのくまちゃん』(あかね書房)でひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐野 洋子 中国・北京に生まれる。『おじさんのかさ』(銀河社)産業児童出版文化賞推薦、『わたしのぼうし』(ポプラ社)講談社出版文化賞絵本賞、『わたしが妹だったとき』(偕成社)新美南吉児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ