蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
春昼・春昼後刻 (岩波文庫)
|
著者名 |
泉 鏡花/作
|
著者名ヨミ |
イズミ キョウカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | F/303/ | 0111461919 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/イ/ | 0910018506 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010070145 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
泉 鏡花/作
|
著者名ヨミ |
イズミ キョウカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.4 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-310275-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
春昼・春昼後刻 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
シュンチュウ |
叢書名 |
岩波文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
表題作ほか、死者たちのための灯火が、ひとつ、またひとつと消えていくのを目撃した少女の恐怖を描く「灯火を盗んだ男」、思春期の少女の性愛に対する深層心理を浮かび上がらせた「眼鏡の男」「天使の通り」など、夢想と現実のあいだを自在に行き来する「子ども」を主題とした傑作を収録。夫モラヴィアと並んで戦後イタリア屈指の作家の自選作品集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
モランテ,エルサ 1912〜1985。ローマ生まれ。幼いうちから童話や詩などの創作を始める。37年、評論家デベネデッティの紹介で雑誌に短編を寄稿。41年、作家アルベルト・モラヴィアと結婚。同年、短編集『秘密の遊び』を出版。48年、長編小説『嘘と魔法』でヴィアレッジョ賞、57年には『アルトゥーロの島』でストレーガ賞を受賞。20世紀イタリア最大の作家のひとりとされている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北代 美和子 1953年、東京生まれ。上智大学大学院外国語学研究科言語学専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ