蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
既成概念をぶち壊せ!
|
著者名 |
杉村 昌昭/編集
|
著者名ヨミ |
スギムラ マサアキ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 304// | 1910234432 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916479427 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉村 昌昭/編集
|
著者名ヨミ |
スギムラ マサアキ |
|
境 毅/編集 |
|
村澤 真保呂/編集 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
9,207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7710-2758-9 |
分類記号(9版) |
304 |
分類記号(10版) |
304 |
資料名 |
既成概念をぶち壊せ! |
資料名ヨミ |
キセイ ガイネン オ ブチコワセ |
副書名 |
THEME 100 |
副書名ヨミ |
テーマ ヒャク |
内容紹介 |
社会を一から考え直そう! デモ活動、フクシマ、引きこもりなど、現代の社会生活において重要な役割を果たしていると思われる100の言葉(事項)を選んで、それらの言葉が包含している「既成概念」からの離脱を試みる。 |
著者紹介 |
現代思想研究者。 |
(他の紹介)内容紹介 |
校門前に立っていた校長先生に、なつみちゃんが手わたしたふしぎなもの…。校長先生がだいじそうにだいているたまご…。ヒラベッタイ・ザウルスのだまごだなんて、ほんとうかな?うそにきまってるよね。でも、ところどころキラキラひかって、あったかい、ふしぎなたまごなんだ…。ヒラベッタイ・ザウルスという恐竜は「いるか?」「いないか?」「ヒラベッタイ・ザウルスのたまご」だと信じている子も、信じていない子も、「たまご」がどうなるのか、好奇心いっぱいで見守ります。そして、ある朝…。ほんとうにあったお話をもとにした絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ささき たかし 北海道生まれ。2004年に横浜市立小学校長を退職。現在、大学の非常勤講師や幼稚園の講師をしながら、造形活動をとおして、放課後や休日が心地よい空間になるよう、大人から子どもまでの講座を開催。版画絵本『ぼくらはみんな生きている』を自主出版する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 びんこ 埼玉県生まれ。デザイナーを経て、フリーイラストレーターになる。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ