検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ミケランジェロの創造 (イメージの森のなかへ)

著者名 利倉 隆/構成・文
著者名ヨミ トシクラ タカシ
出版者 二玄社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可723//0117435040

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
723.37 723.37
Michelangelo
児童福祉文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910253417
書誌種別 図書
著者名 利倉 隆/構成・文
著者名ヨミ トシクラ タカシ
出版者 二玄社
出版年月 2009.6
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-544-21107-8
分類記号(9版) 723.37
分類記号(10版) 723.37
資料名 ミケランジェロの創造 (イメージの森のなかへ)
資料名ヨミ ミケランジェロ ノ ソウゾウ
叢書名 イメージの森のなかへ
内容紹介 図版を駆使した専門用語を使わない解説で、気軽に読み通せる名画鑑賞の手引き。ローマ・ヴァチカン宮の壮大な天井画を中心に、イタリア・ルネサンスの頂点の時代を生きた巨人、ミケランジェロの仕事をダイナミックに再現する。
著者紹介 1950年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業(美学美術史)。著書に「天使の美術と物語」「悪魔の美術と物語」「エロスの美術と物語」などがある。

(他の紹介)内容紹介 人間の業と力の限界に挑む巨人…「ミケランジェロの創造」壁面にくりひろげられる神と人の壮大な物語を見上げたとき、もう美の扉は、あなたの感性に開かれています。平成21年度児童福祉文化賞受賞。
(他の紹介)目次 触れ合う手
空飛ぶ神のマント
人間の誕生
天井画の構想
楽園、イヴ、蛇
大洪水が世界を
預言者の悩み
奇妙な自画像
女性像のモデルは男性?
修復前、修復後
不気味な頭部
ヨナとクジラ
最後の審判
人間日美の頂点


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。