蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
二十四の瞳 (岩波文庫)
|
著者名 |
壺井 栄/作
|
著者名ヨミ |
ツボイ サカエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/ツ/ | 0118583814 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ツ/ | 0410620470 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ツ/ | 1910285657 |
○ |
4 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ツ/ | 2010062244 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916675467 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
壺井 栄/作
|
著者名ヨミ |
ツボイ サカエ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-312121-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
二十四の瞳 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
ニジュウシ ノ ヒトミ |
叢書名 |
岩波文庫 |
叢書名巻次 |
31-212-1 |
内容紹介 |
子供たちを育み守ろうとする先生と、時代の引き起こすきびしさと貧しさに翻弄されながら懸命に生きる子供たち…。瀬戸内の一寒村に赴任した若い女性教師と12人の生徒のふれあいを通して、戦争への怒りと悲しみを訴える名作。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるひあるとき「おーいおいで」とだれかによばれてぼくはうまれた。ぼくをこのせかいによんでくれたのはだれ?うまれてきたよろこびをえがく。 |
(他の紹介)著者紹介 |
くどう なおこ 工藤直子。詩人、童話作家。子どもの感覚や心、生きものたちの気配などを、詩やお話に書き続けている。産経児童出版文化賞、芸術選奨文部大臣新人賞、巖谷小波文芸賞、野間児童文芸賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ほてはま たかし 保手浜孝。伊丹市の中学校と小学校で、美術・図工の教師を勤めた後、絵が描きたくて山口県に転居。以来、油絵や版画を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 福沢諭吉
むずかしいほどおもしろい!
7-18
-
-
2 チャップリンとMr.ビーン
ひとをわらわせるのは偉大な仕事だ!
19-36
-
-
3 ソニー 井深大と盛田昭夫
だれも知らない新しいものをつくろう!
37-52
-
-
4 ホンダ 本田宗一郎と藤沢武夫
最強のコンビになろう!
53-68
-
-
5 バッハ、モーツァルト、ベートーベン
音楽は心をうごかす!
69-94
-
-
6 ゴッホ
いのちがもえる絵をかきたい!
95-105
-
-
7 アインシュタイン
この世界はふしぎでいっぱいだ!
107-114
-
-
8 原爆で亡くなった広島の中学生
原爆のこわさを語りつごう…
115-124
-
-
9 カズ(三浦知良)
つらいときこそ前むきに生きる!
125-138
-
前のページへ