検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

捨てる神より拾う鬼 (縮尻鏡三郎)

著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/サ/0117203661
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0310472733
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0410417281
4 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0510313505
5 清里図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0610399644
6 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0710483397
7 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0810274019
8 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/0910270727
9 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/1012278469
10 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/1310042583
11 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/サ/1810034312

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅美
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910053825
書誌種別 図書
著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.6
ページ数 315p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-326100-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 捨てる神より拾う鬼 (縮尻鏡三郎)
資料名ヨミ ステル カミ ヨリ ヒロウ オニ
叢書名 縮尻鏡三郎
叢書名巻次 [4]
内容紹介 仔細あってお役目を外され「しくじり役人」となった拝郷鏡三郎。左遷先の大番屋に持ち込まれる様々な相談事に今日も東奔西走。さらに娘が離縁して、気がかりは増すばかり…。シリーズ第4弾。
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。雑誌記者を経て、「大君の通貨」で新田次郎文学賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で直木賞を受賞。ほかの著書に「覚悟の人」など。

(他の紹介)内容紹介 世の中の「もどき」vs「本家」な生き物が大集合。
(他の紹介)目次 第1章 とっても身近な“もどき”たち(アリモドキvsアリ
アリモドキゾウムシvsアリ ほか)
第2章 山や森林や草むらの“もどき”たち―植物&菌編(アクシバモドキvsアクシバ
カミツレモドキ(別名シロカミツレ)vsカミツレ(別名カモミール) ほか)
第3章 山や森林や草むらの“もどき”たち―動物編(アゲハモドキvsジャコウアゲハ
カタアカホタルモドキ(カタモンミナミボタル)vsホタル ほか)
第4章 水中の“もどき”たち(アカボウモドキvsアカボウクジラ
アユモドキvsアユ ほか)
第5章 舶来&遠隔地&珍種などスペシャルな“もどき”たち(カニムシモドキvsカニムシ
ガビアルモドキ(別名マレーガビアル)vsガビアル(別名インドガビアル) ほか)


目次


内容細目

1 知穂の一言   5-43
2 陰徳あれば陽報あり   44-80
3 捨てる神より拾う鬼   81-121
4 剣相見助左衛門剣難の見立て   122-161
5 届いておくれ涙の爪弾き   162-202
6 母は獄門、祖母は遠島   203-240
7 過ぎたるは猶及ばざるが如し   241-278
8 絹と盗人の数を知る事   279-315
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。