検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

選挙報道 (中公新書ラクレ)

著者名 小栗 泉/著
著者名ヨミ オグリ イズミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可699//0117397745

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
テレビジョンと政治 選挙-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910249782
書誌種別 図書
著者名 小栗 泉/著
著者名ヨミ オグリ イズミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.6
ページ数 201p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150322-0
分類記号(9版) 699.8
分類記号(10版) 699.8
資料名 選挙報道 (中公新書ラクレ)
資料名ヨミ センキョ ホウドウ
叢書名 中公新書ラクレ
叢書名巻次 322
副書名 メディアが支持政党を明らかにする日
副書名ヨミ メディア ガ シジ セイトウ オ アキラカ ニ スル ヒ
内容紹介 あくまで公正・中立を守るか、それとも、特定の政党・候補者の「支持」を打ち出すか。選挙報道のあるべき姿とは? 元ニュースキャスターが放つ大胆提言。
著者紹介 青山学院大学卒業。日本テレビ放送網株式会社入社。キャスターなどを経て退社。ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)ライシャワー東アジア研究所上級研究員。

(他の紹介)内容紹介 日本で選挙報道に携わり、公正・中立を保つのに苦労した著者は、特定の候補者の支持を打ち出すアメリカのメディアの姿勢に衝撃を受けた。有権者は、どちらのメディアを求めているのか。
(他の紹介)目次 第1章 批判はするが支持はしない日本のメディア
第2章 二〇〇八年アメリカ大統領選挙はどう報道されたか
第3章 日本ではメディアの「政党支持」は不可能なのか(法的環境について
メディア側に横たわる問題
情報の受け手側に横たわる問題)
第4章 新聞社、テレビ局、政治家に聞く(新聞社の場合
テレビ局の場合
政党の立場から)
第5章 メディアが支持政党を明らかにする日
(他の紹介)著者紹介 小栗 泉
 1988年青山学院大学卒業、日本テレビ放送網株式会社入社。報道局社会部、同政治部、同解説室、「きょうの出来事」キャスターなどを経て2007年8月退社。同年9月フルブライト奨学生ジャーナリスト研究員として渡米し、ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)ライシャワー東アジア研究所客員研究員。08年10月より同研究所上級研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。