検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

忘れられた朝鮮人皇軍兵士 

著者名 林 えいだい/著
著者名ヨミ ハヤシ エイダイ
出版者 梓書院
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可916//0810065623

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 陽久 古田 真美 世界遺産総合研究所
2009
709 519.8 709 519.8
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510044429
書誌種別 図書
著者名 林 えいだい/著
著者名ヨミ ハヤシ エイダイ
出版者 梓書院
出版年月 1995.9
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN 4-87035-071-8
分類記号(9版) 916
分類記号(10版) 916
資料名 忘れられた朝鮮人皇軍兵士 
資料名ヨミ ワスレラレタ チョウセンジン コウグン ヘイシ
副書名 戦後五十年目の検証
副書名ヨミ センゴ ゴジュウネンメ ノ ケンショウ
内容紹介 愛する者との別離、差別、収容所での日々、そして脱出。朝鮮人でありながら日本軍兵士として戦い、終戦とともに、理不尽にもシベリアに抑留されなければならなかった男たちの実録。

(他の紹介)内容紹介 ユネスコの世界遺産暫定リストには、今後の世界遺産候補ともいえる約1500近くの物件が記載されている。本書は、暫定リスト記載物件をアフリカ、アラブ諸国、アジア・太平洋などの地域別・国別に一覧できるように整理した。
(他の紹介)目次 アフリカ
アラブ諸国
アジア
太平洋
ヨーロッパ
北米
ラテンアメリカ・カリブ海地域
(他の紹介)著者紹介 古田 陽久
 世界遺産総合研究所所長。1951年広島県呉市生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業。総合商社勤務を経て、1990年にシンクタンクせとうち総合研究機構を設立。1998年9月に世界遺産総合研究所を設置、所長兼務。2007年4月からサイバー大学世界遺産学部教授。専門研究分野、世界遺産論、危機遺産論、世界遺産研究、人類の口承及び無形遺産の傑作研究、メモリー・オブ・ザ・ワールド研究、文化人類学、比較文化論、人間と生物圏計画(MAB)研究、環境教育、国際理解教育、国際交流、ユネスコ等国際機関の研究、日本語教育の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。