蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1012470793 |
○ |
2 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1410309916 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 2010015093 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーロッパ(北部)-紀行・案内記 雑貨
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916902720 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
齋藤 孝/[著]
|
著者名ヨミ |
サイトウ タカシ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40479-8 |
分類記号(9版) |
019.12 |
分類記号(10版) |
019.12 |
資料名 |
本には読む順番がある |
資料名ヨミ |
ホン ニワ ヨム ジュンバン ガ アル |
副書名 |
「最初の1冊」から「仕上げの1冊」まで |
副書名ヨミ |
サイショ ノ イッサツ カラ シアゲ ノ イッサツ マデ |
内容紹介 |
筋トレに順番があるように、読書にも順番がある。思想哲学や宗教、歴史や科学の分野など、読書を進める上でどんな順番で読めばいいか。ジャンル・作家別に、初心者・中級者・上級者に分けた「3ステップ読書術」を紹介する。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ムーミン、ピッピ、ロッタちゃんが生まれた国、北欧。おとぎの国のエッセンスがつまった、雑貨やお店を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
Finland(光に満ちた街・ナーンタリの風景に時間を忘れて ムーミンの生みの親、トーベ・ヤンソンのこと おとぎばなしのエッセンスを求めて、ヘルシンキへ おとぎばなしの雑貨1―フィンランドでう探す、ムーミンみやげ フィンランドの大自然に包まれる、島めぐり おとぎばなしの雑貨2―ムーミンママのキッチンから) Sweden(ピッピや、やかまし村の愉快な仲間に会いに行こう! 児童文学の母、アストリッド・リンドグレーンのこと ストックホルムへ、キュートな雑貨を探しに おとぎばなしの雑貨3―ピッピのお気に入り おとぎばなしの雑貨4―ロッタちゃんのおうちのもの おとぎばなしの雑貨5―やかまし村の素朴な品々) Denmark(街のあちこちで、アンデルセン童話の主人公と出会う デンマークの英雄、ハンス・クリスチャン・アンデルセンのこと 夢の世界の扉を開けて、コペンハーゲンへ オーデンセの生家が残るアンデルセン博物館を訪ねる おとぎばなしの雑貨5―アンデルセン童話の世界から) |
目次
内容細目
前のページへ