蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 481// | 1910306388 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
えほんよんでどこへいきたい?
服部 千春/さく…
なすこちゃんとねずみくん
堀米 薫/ぶん,…
とっておきのはなし : とっておく…
こがしわ かおり…
森のポストをあけてごらん
山中 真理子/作…
生き抜け! : 遭難の五日間
山口 理/作,十…
せんたくかごのないしょのはなし
こがしわ かおり…
東京タワーに住む少年
山口 理/作,ふ…
不思議屋『風待ち』
西村 友里/作,…
思いちがいの言葉2
山口 理/著
介助犬チェリーのパピーウォーカー
山口 理/作,岡…
津田梅子 : 日本の女性に教育で夢…
山口 理/文,丹…
はくさいぼうやとねずみくん
堀米 薫/ぶん,…
パンフルートになった木
巣山 ひろみ/文…
だれも知らない葉の下のこと : 松…
松山 真子/著,…
おうちずきん
こがしわ かおり…
おれんち、動物病院
山口 理/作,岡…
ダジャレーヌちゃん世界のたび
林 木林/文,こ…
ジョン万次郎 : 海をわたった開国…
山口 理/文,福…
妖怪たぬきポンチキン最強の妖怪あら…
山口 理/作,細…
魔女のレッスンはじめます
長井 るり子/作…
妖怪たぬきポンチキン雪わらしとのや…
山口 理/作,細…
料理しなんしょ : コッペとオサジ…
まるもと ただゆ…
思いちがいの言葉[1]
山口 理/著
妖怪たぬきポンチキン化けねこ屋敷と…
山口 理/作,細…
妖怪たぬきポンチキン人間界にやって…
山口 理/作,細…
チキン!
いとう みく/作…
あくまで悪魔のアクマント
山口 理/作,熊…
豊田喜一郎 : 自動車づくりにかけ…
山口 理/文,黒…
ツツミマスさんと3つのおくりもの
こがしわ かおり…
心霊スポットへようこそ[15]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[15]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[14]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[13]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[14]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[13]
山口 理/作,伊…
時のむこうに : いま、ここにいる
山口 理/作,最…
愛犬との旅 : キャンピングカーに…
山口 理/著
ロード : キャンピングカーは北へ
山口 理/作,佐…
飛べ!風のブーメラン
山口 理/作,小…
心霊スポットへようこそ[11]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[12]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[12]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[11]
山口 理/作,伊…
さよならのドライブ
ロディ・ドイル/…
やねうらホテル
いとう せつこ/…
わらうきいろオニ
梨屋 アリエ/作…
心霊スポットへようこそ[10]
山口 理/作,伊…
心霊スポットへようこそ[10]
山口 理/作,伊…
むかしの言葉
山口 理/著
ゴジラ誕生物語
山口 理/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916832231 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
バーバラ・J.キング/著
|
著者名ヨミ |
キング バーバラ J. |
|
須部 宗生/訳 |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89531-418-3 |
分類記号(9版) |
481.78 |
分類記号(10版) |
481.78 |
資料名 |
私たちが食べる動物の命と心 |
資料名ヨミ |
ワタクシタチ ガ タベル ドウブツ ノ イノチ ト ココロ |
内容紹介 |
魚、ウシ、ブタ…。家庭の食卓やレストランに運び込まれている時にも、動物たちは感じ、苦しみ、考え、思い起こしている。私たちは彼らの知性や感情をどこまで理解できているのか。食品と呼ばれる動物と人間との関係を考える。 |
著者紹介 |
ウィリアム・アンド・メアリー大学名誉教授。専門は自然人類学。アフリカ、アメリカの各地でサルや大型類人猿を研究。著書に「死を悼む動物たち」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
キューピッドはおじいさまの幽霊!?夕暮れ色がひろがると、何かがおきる…。おいしいマゲモノふぁんたじっくラブストーリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
今江 祥智 1932年、大阪府生まれ。日本児童文学者協会賞、野間児童文芸賞、エクソンモービル児童文化賞などを受賞。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宇野 亜喜良 1934年、愛知県生まれ。日宣美展特選、講談社出版文化賞挿絵賞、赤い鳥挿絵賞などを受賞。東京都港区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ