検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地理のおさらい (おとなの楽習)

著者名 田中 優子/著
著者名ヨミ タナカ ユウコ
出版者 自由国民社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可290//1310123482
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可290//1710379932

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
290.1 290.1
地理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910246036
書誌種別 図書
著者名 田中 優子/著
著者名ヨミ タナカ ユウコ
出版者 自由国民社
出版年月 2009.6
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-10516-7
分類記号(9版) 290.1
分類記号(10版) 290.1
資料名 地理のおさらい (おとなの楽習)
資料名ヨミ チリ ノ オサライ
叢書名 おとなの楽習
叢書名巻次 8
内容紹介 中学レベルの地理を楽しみながらおさらいする、大人のための新しい教科書。世界の国々と自然や、日本の地域と人々の暮らしなどを、難しい専門用語を使わずに、わかりやすく解説する。

(他の紹介)内容紹介 知らないようでじつは知っている―わたしたちは、「地理」の知識を教科書からだけでなく、日々の暮らしの中から自然に学び、日本語やたし算・ひき算などと同じように毎日の生活に利用しています。この本ではそれを、専門の用語は使わずに説明しました。中学レベルをさらりとおさらいします。
(他の紹介)目次 第1章 世界の自然と人々の暮らし(海の広さは地球の何%?
山脈は「地球のしわ」だった? ほか)
第2章 世界と日本のようす(「人種の壁」は越えられる?
10人に1人が「東京都民」!? ほか)
第3章 世界の地域と国々(「おとなり」は気になる国?―アジアの国々1
「湿度80%」が育む自然の恵み?―アジアの国々2 ほか)
第4章 日本の地域と人々の暮らし(日本は「広くてせまい」国?
「日本の果て」に行ってみよう!? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。