検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

白山に登ろう 

著者名 柚本 寿二/著
著者名ヨミ ユモト ヒサジ
出版者 北國新聞社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可山と自転車291.4//0117902544

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
916 916
ゴルフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915468152
書誌種別 図書
著者名 柚本 寿二/著
著者名ヨミ ユモト ヒサジ
出版者 北國新聞社
出版年月 2010.6
ページ数 154p
大きさ 26cm
ISBN 4-8330-1756-5
分類記号(9版) 291.43
分類記号(10版) 291.43
資料名 白山に登ろう 
資料名ヨミ ハクサン ニ ノボロウ
副書名 全コースと見どころガイド
副書名ヨミ ゼンコース ト ミドコロ ガイド
内容紹介 よく整備された登山道で女性や中高年も歩きやすく、自然を満喫する大勢の登山者でにぎわう白山。その全コースと見どころを、詳細地図とコースデータで紹介。花ガイド、快適登山のための服装・装備、環白山周遊観光なども収録。
著者紹介 1948年香川県生まれ。著書に「白山山系とっておきの33山」「越前・若狭魅力の日帰り40山」など。

(他の紹介)内容紹介 「もっともっと」は、せいぜい50歳までで卒業。自分にも人にも「完全・完璧」を求めない。50歳を過ぎたら「ため込まず」「日々捨てる」。人生の収穫期を悔いなく生きる。
(他の紹介)目次 第1章 人生後半、いよいよ「心の掃除」が必要である(心の中を、「子ども部屋」から「茶室」にする
地にかかとをつけ、自分の身の丈で生きる時期 ほか)
第2章 日常生活の極意は自然体である(「知足」が人生後半を豊かにする
自分の器を堂々と生きること ほか)
第3章 「心の掃除」が新たな「生きがい」を生む(生への感謝の気持ちが「世の中にさよならする」準備となる
不良むすめを恨まず、感謝した母親 ほか)
第4章 自己実現のための「心の掃除」(四〇代だからできる分別とは?
人のいいところをどんどん見つけること ほか)
(他の紹介)著者紹介 斎藤 茂太
 1916年東京生まれ。精神科長、エッセイスト。精神神経科・斎藤病院名誉院長として、悩める現代人の「心の安らぎコンサルタント」として、日本旅行作家協会会長、日本ペンクラブ名誉会員など多方面で活躍。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。